こんどは天白おかん★やっちゃん

戻ってきました。名古屋に呼ばれて?

筋肉痛の加齢遅延説

2009年05月17日 | うんちく・小ネタ

5/16、ははは ちちと一緒に接骨院に行きます

    

首がまわらない

エアロビクスの影響ではないかと

寝違えてのかもしれませんが、

首と腰が痛いです。

   

接骨院の先生に、

「腰がやわらかくなってますよ、エアロビ効果?」

と言っていただきましたが、反面

「肩と背中がガチガチなので、ほどほどに

とも。

   

先生、もう少ししたら慣れるし、

筋肉鍛えてガチガチにならなくなるかもしれないから、

もう少し様子を見てください

   

ところで、”筋肉痛”

「年をとると筋肉痛が出るのが遅くなる」って言いませんか?

これは、筋肉痛の加齢遅延説というのだそうです。

    

ようは、科学的に立証はされておらず、いくつか仮説がたっているらしい。

 

その中でもよくでてくる仮説は、

遅発性筋肉痛は年齢に関係なく、

弱く長い負荷の運動では早く痛みが出て、

強く短い負荷の運動では遅く出る傾向がある。

「加齢により肉体のパフォーマンスが徐々に落ちる

→若年時には強く感じなかった運動が"強い負荷"となってしまう

→筋肉痛が遅く出る」という流れで、

加齢遅延説を生む背景になっていると指摘する専門家もいる。

のだそうです。

   

さて、ははは筋肉痛が出るのは、ほぼ翌日です。

しかし、ここ数年、筋肉痛が長引くのです。

    

これを上記の説に当てはめると、

    

早くから出て遅くまで出てるわけですから、

①弱く長い負荷の運動(早い)

強く短い負荷の運動(遅い)

の混合タイプと解釈すると、

・・・真面目にやってないってことかも


こどもはお泊り

2009年05月17日 | インポート

5/15~16、こどもはお友達宅にお泊りです

      

親戚のお家以外に泊めていただくのは初めてですから、

はははちょっと心配

    

だってゴーイングマイウェイなんですもの

   

それで、

15日 スイミング

16日AM ジュニアリーダー研修

にお友達につきあってもらうのは

いかがなものかな?

    

16日PM 口論義運動公園 プール

送迎はまだしも、「ゴーグル忘れたから取ってきて」って、

そこまでこどもの我儘につきあってあげるつもりはないぞ