こんどは天白おかん★やっちゃん

戻ってきました。名古屋に呼ばれて?

ひまわり畑で

2010年08月19日 | インポート

8/14、ちちのははもご一緒に、我が家は

大垣のひまわり畑へまいります

 

お天気は今一つですが、ひまわりが満開です

026

あちらこちらで写真を撮る人々々。

006_2 009

ひまわり畑専用駐車場があったり、

テントが張ってあって飲み物を売っていたり。

「すいか売り切れ」の文字が、こどもとははに未練を残します。

 

013

ひまわりには蜂くんがせっせせっせと通っておられました。

 

偶然、

ちちの姉とこどもの従姉妹たちが来ていましたので、

みんなでブロンコビリー

 

夕食後は花火

公園で打ち上げ花火もやっちゃいました

 

夜には、

ちちの妹と子どもの従兄弟たちが来ておりまして、

トマトときゅうりとナスをいただきました

 

これが ちちのお盆休みのようです


パンフレットと私

2010年08月19日 | 高針学区&子ども会

8/13、熱もさがったし 高針コミュニティセンターへ行くはは。

 

高針学区連絡協議会の役員会です。

役員は正副委員長をはじめ 総勢6名です。

 

議題は、

①敬老会

②運動会

 

例年、運動会のパンフレットは印刷屋さんにお願いしておりますが、

寄付金も年々減少しつつあるそうで、

自前で作ろうかというお話であります。

 

広報担当のはは、

また新たな任務が始まりそうな予感がします。


夏風パート2

2010年08月19日 | インポート

8/11昼過ぎ、図書館で待ち合わせをいたしまして

植田川ワークショップの保険資料を受け取るはは。

図書館まで 久しぶりに自転車でおでかけ

 

先月のソフトボール大会の時ほど

暑くない気がするのはなぜだろう

 

帰宅いたしますと涼しいというより寒気が

 

あれ

 

風邪かあ

 

体温計によりますと、37.4℃

30分後に38℃。

 

夏風、いえ、ひと夏に2回の夏風邪をひいてしまったようです。

 

38.7℃を越えたから寝ることにします

 

ひとねいり ・・・  ・・・

 

目が覚めて翌朝、結局 薬は飲んでいないけど体温35℃。

 

電話がありました。

 

ずっとずっと入院していた ははの伯母ちよちゃんの訃報。

 

生涯独身のちよちゃんは長女。

ははのははは三女。

ははのははの旧姓を継ぐ人がいなくなりました。

 

母方のお墓の管理は14年前からはは。

ちよちゃんからお預かりしているのです。

ちよちゃん、安心してください。

おやすみ。

001  


模型作りはたのしからずや

2010年08月19日 | まち歩き

8/10、旅行呆けが抜けないはは、

名東コミュニティセンターへまいります。

 

植田川ワークショップ(めいとうまちづくりフォーラムの事業です)の

打ち合わせ&下ごしらえがございます。

 

建築士さんが地図を拡大印刷してくださいまして、

それに”かえるプロジェクト”の方が水彩をほどごしまして、

ははは雑用をしたふりをしたり、

その絵を段ボールに貼って、立体植田川の模型下地を作ったりいたします。

 

大人になっても、工作は楽しいです

いえいえ、ははは器用ではなかったので、

子どもの頃はあんまり楽しくなかったような気がします。

では、大人になってからの方が、工作は楽しいのかな

 

途中お昼をはさみます。

建築士さんが紹介してくださったのは、

1度だけ行ったことのあるシャンパンブランチさん

 

今回はタイカレーを注文しました

車だったのでシャンパンはいただけなかったのが、心残り。

デザートはチーズタルト。

 

さて午後は、第一回会場になった名東小学校に

ごあいさつにまいります。

 

教頭先生、夏休みで雷がゴロゴロいいはじめたのに

お手間をとらせて 申し訳ございませんm(_ _)m

 

それではまた、来週の本番にみなさまお会いしましょう

本日もお疲れ様でした。 

 


玄武洞と六角形の不思議

2010年08月19日 | まち歩き

8/9、洞窟に向けて走る我が家

 

248

 

海岸沿いを走っていたのですが、

ふとスクーターで走ってきた人が、

縄をつたって下りて行くところに遭遇

 

すると どうするか?

愚問でしょうか?

我が家の場合、下りるようです

257

またも下りちゃった探検家達

 

237_2

そしてねむの木の写真を撮って待つはは。

 

ちちとこども お気に入りスポットになったそうな。

 

さて、最後の目的地、玄武洞です。

玄武洞は国の天然記念物に指定されているそうで、

山陰海岸国立公園に含まれるといいますので、

泳いできたところと一緒というわけのようです。

262

玄武洞

おお、大迫力です

 

洞窟探検を楽しみにしていたのですが、

残念なことに、入ることはできないそうです

 

最後の最後になって、デジカメの電池切れであります

ショック

20100809154231_3 20100809154250 20100809154559

この玄武洞公園には、

他に白虎洞、青龍洞、北朱雀洞、南朱雀洞があります。

 

朱雀洞は節理が斜めになっていて翼のようです。

ネーミングに何となく納得です

 

玄武洞は160万年前に起こった火山活動でマグマが山頂から流れ出して固まる時に、

規則正しいきれいな割れ目をつくりだしたものです。

トコロ天をグイと押し出して固めたように見える六角形の柱を束ねたような=節理

不思議な美しさを見せています。

 

この六角形の形が、

伝説上の動物である玄武(亀みたいなの)に似ているということで、

玄武岩と名付けられたそうです。

 

えへへ、

併設の玄武洞ミュージアムでお勉強しました

   

同じく併設のレストラン玄武洞で

玄さんまんじゅう抹茶セット(玄さんは玄武岩キャラクターみたいです)

とかき氷で涼みます。

   

20100809185453

帰りの渋滞を避けるために、

回転ずしでも食べて時間調節。

 

さて、それでは名古屋へ帰りましょう