【 集めているもの 】
・書き損じはがきや年賀はがき(官製はがき)などの未使用のもの
・未使用の切手
・図書券、マックカード、など未使用の金券
・新品のタオル、バスタオル
・綿毛布、タオルケット(どちらも未使用に限る)
自分にお手伝いできることはあるのでしょうか?
学区やブログや身近なところで、
現在、検討中・・・
【 集めているもの 】
・書き損じはがきや年賀はがき(官製はがき)などの未使用のもの
・未使用の切手
・図書券、マックカード、など未使用の金券
・新品のタオル、バスタオル
・綿毛布、タオルケット(どちらも未使用に限る)
自分にお手伝いできることはあるのでしょうか?
学区やブログや身近なところで、
現在、検討中・・・
5/23、アクセス数も気にかけていなかったははですが、
読書ノートはどうかしら?
ははは名古屋に来てから読んだ本をリストアップしております。
記憶力の衰えを感じておりまして、
何巻まで読んだかわからなくなるからです。
エクセルの表にしておりますので、
著者のリストを作るのでも、検索をするのでも
次にどなたの本を読もうかと考えるのにも
使っております。
さて、その表を”読書ノート”と称しておりますが、
調べてみましたところ
現在1111冊でした。
今年になってからは90冊あまりで、
1週間に4.5冊、今までにないローペースです。
今年の年始計画で、
読書を急がないことにしておりますので
自分としてはノープロブレムです。
1112冊目として読んでいるのは
中島梓さんの『転移』です。
中島梓さんは昨年5月になくなっています。
『転移』は、最後の闘病日記だそうです。
ははは ほとんどエッセイを読みません。
読もうと思ったのは、
図書館の書棚で目についたから
です。
そして、もしかすると、元同級生が亡くなったから。
原因は違うけれど、
ちょっと そういうことを考えてみたかったのかもしれません。
もっとも、一番の理由は、
昔々、この方の本をよく読んだからです。
中島梓さんは栗本薫さんというペンネームでも活動しておられ、
推理小説、SF小説を読みまくっていた
中高生の頃に、拝見しておりました。
グインサーガというヒロイックファンタジー的なシリーズやら。
SFなどは栗本薫さんのお名前だったので、
ははには”栗本薫”の方が よく知った方になります。
はずかしながら、途中で、離脱していて、
ははが読んでいたのは
たしか70巻あたりまでだったかと思いますが、
どうやら最終的には130巻まで 進んでいたようです。
これまで存じませんでしたが、
中島さんは、お料理がお好きだったようで、
日記にも、たくさんのお料理が登場します。
5月26日に亡くなったそうですが、
現在読んでいる3月の部分では、
ちらし寿司などを作っている様子が書かれています。
グインサーは128巻。
ははの欠点というか特徴の一つに
すぐにその気になってしまう
というのがあります。
映画が一番顕著なのですが、
TVでも本でも、
その世界もしくは主人公などになった気に
なってしまうのです。
アクション物の後は、
相当勇ましくなっておりまして
ただし、”すぐに”その気になるので、
引きずりはしません。
気分は次から次へ。
そういうははが 3月の部分を読んでいるわけですから、
中島さんは生きておられて、
ははも闘病しているような気分になってきます。
ふと我に返っては、
今は いないのか と思う瞬間が 寂しい。
これも 青春の1つのケジメ。
goo辞書によれば