こんどは天白おかん★やっちゃん

戻ってきました。名古屋に呼ばれて?

あぶはちとらず

2011年08月13日 | うんちく・小ネタ

8/12、ことわざデータバンクによれば

虻蜂取らず とは、

  • 意 味: 同時に二つのものをねらって、両方とも得られないこと。欲を出しすぎたために、失敗することのたとえ。
  • 英 語: Between two stools the tail goes to the ground.

  • 類義語: 一も取らず二も取らず/二兎を追うものは一兎をも得ず/花も折らず実も取らず
  • 対義語: 一石二鳥/一挙両得
  •  
  •  
  • この夏、我が家に居をかまえたアシナガバチさんですが、
  • キャンプから帰って洗濯物を干そうとしたところ、
  • 6匹で ははに直進してきます
  •  
  • ひえ~っ
  •  
  • しばらく共存していたつもりですが、
  • いたしかたありますまい。
  •  
  • はは、アオキスーパーでスプレー購入。
  •  
  • 厚手のパーカーに軍手、
  • 眼鏡をかけ顔をタオルで覆い、
  •  
  • 冷酷な目線で蜂の巣を眺めるはは。
  •  
  • 怪しげな風体でおりますと、
  • 隣家の窓がスーと開きます。
  •  
  • お隣の奥様に、
  • 蜂の巣を駆除するので、
  • しばらく外に出ないでいただきたいと
  • お願いする 不審はは。
  •  
  • それでは、いざ
  •  

  • 009_2
  • スプレー後
  •  
  • 駆除した蜂の巣は
  • 土に埋めました。
  • スプレーにそう書いてあったので。
  •   
  • ついでながら、
  • キャンプでは、こどももははもアブに刺されました。
  • 他にも相当アブにやられた人が多かったように思います。
  •  
  • アブに刺されるのは小学生以来のはは。
  • ちょっとびっくり。
  •  
  • 何日たっても、
  • 腫れがひかなかったので、

  • 皮膚科に行ってきました。
  •  
  • ハチ(の巣)は取れたんだけど、
  • アブ(の腫れ)はなかなかとれなくて
  •  
  • 泣きっ面にハチってところでしょうか。