こんどは天白おかん★やっちゃん

戻ってきました。名古屋に呼ばれて?

ソウル亭

2011年12月17日 | まち歩き

12/17夜、ははが 自宅まで迎えにきていただいて

でかけるのは、

中学校PTA役員会の忘年会です

 

 

夕方までの”やきいも”で、(火)焼け している ははは

その顔でみなさんとお会いするのはどうかな?と

化粧でごまかせるか心配ですが

結局のところ、参加です

 

007

キムチ3種

 

008_2

ナムル

 

012_2

サムギョプサル

 

 

お肉がたくさんでした

 

013_6

チャプチェ

少し甘めです。

 

014

トッポギ

 010_2

チヂミのたれは撮影したのに

本体の撮影を忘れてしまいました

 

015_4

わかめスープ

 

これまた写真はございませんが、

白米も。

 

デザートにみかんをいただきました

 

ちなみに、飲み放題でございました

 

ちょっとお腹の調子が万全ではないので

飲むのも食べるのも

いつもの調子から比べるとかなりのローペースで。

 

 

でも、おなかいっぱいになりました。

ごちそうさまでした

全員でお話するというよりも、

あちらのグループとこちらのグループといった歓談がすすんだし

 

幹事さん、ありがとうございました

 

ソウル亭
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=23036360&amp;user_id=221876" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>

関連ランキング:韓国料理 | 藤が丘駅本郷駅


やきいもいっぱい

2011年12月17日 | 

12/17午後、蓮教寺では”焼き芋”がおこなわれます

ははもお手伝いに参上いたします

 

子ども会の副会長さんと

単子会長さんたちも。

 

やきいも参加者は高針学区子ども会が約100名。

前山学区や学童、檀家さんやご近所さんもいらっしゃるので

総勢200名くらいでしょうか?

 

006_2

たき火の範囲が広~いので

すっごく熱いです

 

 

やきいも300本くらい焼いたみたいです。 

はは、体調がすぐれないので

その場でいただかず、

お土産に2ついただきました

 

また、消防団副団長が

ははと子ども会副会長さんに

自家製たくわんをくださいました

 

001_3

回復後、ちょうだいいたします

 

ごちそうさまでした
 

 

 

毎年 声をかけてくださるお寺さん、

参加してくださったみなさま、

ボランティアに来てくださった東山森作りの会のみなさま、

子ども会役員のみなさま、

ありがとうございました


とおりぬけるところ

2011年12月17日 | 中学校

12/18、土曜日の中学校へうかがうのは ははと

3年生役員が他2名。

 

PTAコーラスの活動費をお届けに

 

指導してくださる先生が代わられたこともあり、

ご挨拶にうかがいます

 

部員のみなさまがおそろいになるのを

コーラスのアイドリングのような練習を拝見しつつ

待たせていただいております

 

声を頭の上から抜けるように

とか、

ちょっと真似をしてみたりして

 

 

みなさん、楽しそうで、

準備運動(!?)すると

みるみる声が通るようになられます。

 

練習ってすごいんだなあ

 

 

ご挨拶と活動費をお渡しして、

解散です。

 

中学校に来るのもあと何回かな

 

まずは夕方、PTA役員さんと忘年会の予定です

 


はらいたです

2011年12月17日 | インポート

12/17午前2時、

こんな時間に目が覚めると びっくりしますね。

 

丑の刻、なんちゃって

 

いえ、体調がすぐれないみたいです

 

 

お腹が痛くて、

気分が悪くて

 

起きてきて、

胃薬飲みます

最近、インフルエンザが流行っているとはきいていますが

それとは違うようです。

 

ならば、溶連菌?

この病気が流行っているとも聞きましたが

罹ったことがないので、わかりません

 

 

前日の夕食は

こどもと一緒にミスタードーナツ。

 

001
かわいい雪ん子だるまはお土産にして、

 

野菜入りのラーメンと点心のセットをいただきました

002_3

003_4


 

さては、食べすぎ??

 

 

何年かに一度くらい

消化不良起こします。

 

 

インターネットによれば

消化不良の原因は

暴飲暴食とストレス。

 

ふっふっふ、両方かなあ

 

さあ、もう一度寝てみよう。

 

明日(ってもう今日だけど)は

中学校とやきいもと忘年会が待っています

 

雪ん子だるまを朝ごはんにしようと思っていたのに

無理そうなのが残念です