1/5、”図書館初め” の後には
さっそく ”初お店めぐり” にでかけるはは
まずは、2,3日前からケーキが食べたいと
こどもが申しますので、
ケーキ屋さんに出向きます。
おや
閉まっています。
これまた ”初肩すかし” です
それではどこに向かいましょうか?
そういえば中学校役員の方が、
お子様と抹茶をいただくお店を探しておられたことを
思い出しました。
そこでうかがったのはちゃ大和園さん。
以前、かきごおり屋さんを探していて見つけたお店です。
しかし真冬だから、違うものを注文。
抹茶のセットをお願いしました。
和菓5,6点の中から選ばせていただきました。
ねりきり、というよりも小豆の味がきいていて
おいしかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/note.gif)
抹茶に金箔が浮いているのが
どこかしらお正月らしい感じです。
最後に名古屋番茶をいただきました。
番茶おいしいなあ~。
今度、家でも番茶を出してみようと思いました。
今回の外食は、お正月太り分成功ということで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/coldsweats01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/coldsweats01.gif)
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=23001718&user_id=221876" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>
おぉぉぉ!日本茶!
最高jyないですか。和菓子、美味そうですねぇ~
抹茶にあうでしょうね。たぶん。
その後の”名古屋番茶”ってどんな番茶?なんだろう。
お茶は、体にはいいですよ~。コーヒーもいいけれど、お茶は、美容には最高ですよ。(^^
今度、いかなくちゃ。
豪華な感じになって良いですね☆☆☆
ケーキに珈琲や紅茶もいいですが、
和菓子にお抹茶も美味しそうです♪
なるほど美容によいのですか、お茶は?
今年は珈琲以外にも注目してみようかな
なんてことも思いました。
このお店、
抹茶にランク(?)があるんですよ。
Thりーどさん、試されたら
ご感想を教えてくださいね。
はい、思いがけず豪華でおいしかったです。
和菓子の美しさも味わえましたし。
でも、お菓子は最初に食べなくちゃ、
抹茶は3口で飲まなくちゃいけないかなあと
慣れないものですから、
すぐに食べ終わってしまいまして。
ゆっくり時間を過ごすのが
上手にできませんでした。