12/30、
なぜブログ記事を書き忘れていたのは、
さっぱり忘れてしまったのですが、
年末に我が家は映画を観にまいりました
相棒です。
昨日「鑑識・米沢の事件簿」を読んでいて思い出しました。
この本を読んでいたのは、
図書館で見かけたからであって、
TV放送を見損ねたからでもあります。
映画鑑賞後、
こどもとははは、勝手に「相棒キャラ占い」を始めました
「登場人物の中で誰に(性格が)似ているか」ということなんですが、
ちち:自分では「杉下右京さん」、こどもとははは迷わず「官房長」
こども:ワイルドなところが「八重樫さん」
はは:「米沢守」と自分で申告したら、こども爆笑。
でも違うらしいです。こどもいわく「参事官」
相棒をTVや映画でご覧になっていない方は
まったく想像がつかないと思われますが、
すごく大雑把な性格分類をいたしますと、
ちち:「冷静沈着、理性的な主役」
ではなくて「悪代官あるいは一筋縄ではいかないタイプ」
こども:「ま、野生的な感じの犯人」
はは:どちらもコミカルなタイプ。
「理論的」ではなくて、「バタバタしていて追従タイプ」
このシリーズに詳しくないので、
見当違いがありましたら、お許しを。
そんな遊びをしている我が家ですが、
インターネットには、本物の(?)相棒キャラ占いがあるみたいです。
これによりますと、
ちちが米沢守(鑑識)
こども 陣川公平(刑事)
はは 朝倉禄郎
朝倉って誰?
犯人役なのだそうです。
生瀬勝久さんが演じられたそうな。
”平成の切り裂きジャック”だって・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます