根川緑道にお散歩にいきました。
柴崎体育館の東にある小さな池でアオダイショウを発見!
最初、にょろにょろ~って泳いでくる物体を見て気がつきました。
見ていると、組んである足場の下に入っていきます。
しばらくして、そ~っと覗いてみると、いました!
全長2m程度のアオダイショウが!
杉並から小平に越してきた小学生の頃、キャッチボールしてた弟が
ボールを取りに行った茂みで、突然大声で泣き出して
お巡りさんを110番で呼んでしまった事を思い出しました。
長男も初めて見る野生のヘビに、ビビリながらも記憶になったかな。
柴崎体育館の東にある小さな池でアオダイショウを発見!
最初、にょろにょろ~って泳いでくる物体を見て気がつきました。
見ていると、組んである足場の下に入っていきます。
しばらくして、そ~っと覗いてみると、いました!
全長2m程度のアオダイショウが!
杉並から小平に越してきた小学生の頃、キャッチボールしてた弟が
ボールを取りに行った茂みで、突然大声で泣き出して
お巡りさんを110番で呼んでしまった事を思い出しました。
長男も初めて見る野生のヘビに、ビビリながらも記憶になったかな。