走れ?コータロー

東京の多摩川沿いから。
   趣味と家族で徒然なるまま。

夏休み 奥茶屋キャンプ場&奥多摩都民の森&小菅の湯へ

2020-08-29 17:30:25 | 雑記
今年の夏休み、子供達も夏休み期間が短いけど、自分も3日程度しかありません。
ましてや、コロナ禍もあり東京から県外への移動も引っかかる点があり、清里方面への一泊旅行をキャンセルして、奥多摩方面へ出かけました。

初日は奥茶屋キャンプ場にてBBQと自然を楽しみつつ、奥多摩都民の森で宿泊。2日目は小菅の湯(結局山梨県になってしまうのですが、東京経済圏という事ですし・・・)を満喫して家路へというお手軽プランになりました。

奥茶屋キャンプ場は、「奥」と名の付くだけあって、大丹波川では車で行ける一番奥に位置しています。
標高はそれほど高くないですが、山地の谷あいにあるため、日陰も多くこの夏の酷暑をしのぐ事ができました。
炭火(写真では薪の火が勝っちゃってますが・・・)で焼くステーキ肉は最高ですね!簡易な燻製作ったり、きのこのホイル焼きで楽しみました。
竿を出しましたけど、釣りにはならなかったかな。雰囲気だけ楽しみました。

BBQの後、奥多摩温泉もえぎの湯へ。
駅から近く混雑必至なのですが、宿の都合もあり食事をこちらで頂くことに。
以前は平日に伺ったのですが、お盆明けとはいえ夕方はやはり混んでました。
明日朝に山梨側の小菅の湯の方へ、足を伸ばす事を約束して子供達には許してもらいました。

宿泊は東京都の施設、奥多摩都民の森へ。
これもまた、相当奥まったところにあって、途中は車のすれ違いが出来ない幅の道を通行したりで、山道ドライブを楽しみました。
大人数のグループであれば、食事も申し込みが可能だそうですが、1家族の場合には、食事は自己調達なんですね。

夕食はもえぎの湯でいただいていましたが、朝食は屋外の貸し切りのキッチンハウスで支度して、外のテーブルでいただきました。
公の施設だけあって、コロナ対策もしっかりされていて安心感がありました。

さて、食事を済ませたら一路小菅村の小菅の湯へ。
ここは山梨県。県マタギの移動ですいませんでした・・・。
でも、ここの温泉はサイコーに気持ちいいんです。
以前もご紹介しましたけど、今回は平日の午前中オープン直後の訪問だったため、利用される方もまだ少なく、たくさんある浴槽をすべてゆっくり楽しめました。
やっぱ、日帰り温泉施設はこうじゃなきゃね!

気持ちよい空気を吸いながら浸かる露天風呂、最高でしたよ。
そのまま、帰路に着きました。


奥茶屋キャンプ場にて





奥多摩都民の森の宿泊で利用した栃寄森の家

ナナフシ

小菅の湯は綺麗だし、浴槽もたくさんあるし、併設の道の駅も野菜がたくさん!

子ヤギが生まれたとの事で、メェメェ鳴き声聞こえてましたよ