私が店長をしているショッピングサイトがあります。
【漫画の匠】
http://www.manganotakumi.com
よろしくです。
さて今日の画像は、ロマンアルバム17「エイトマン」(1979年2月・徳間書店発売)からです。
少年のころの「思い出漫画劇場」
『桑田次郎の世界』
「まぼろし探偵」
「月光仮面」
「8マン」
でも特集されている「エイトマン」
今日はその主題歌を紹介します。
桑田次郎先生は、「まぼろし探偵」、「月光仮面」(原作・川内康範)、「8マン」(原作・平井和正)という昭和30年代を代表するヒーローで少年達から絶大な人気を得ました。
桑田次郎先生は、昭和50年頃を境に第一線から退く形となりましたが、昭和30年~40年代に少年達の憧れのヒーローを描かせたらピカイチでしたね。
桑田次郎先生は、現在、茨城県にて静かなくらしをおくっています。
「エイトマン」主題歌
作詞/前田武彦
作曲/萩原哲晶
歌/克美しげる
エイトマン エイトマン
ファイト ファイト ファイト ファイト ファイトエイト エイト エイト エイト エイト
一
光る海 光る大空 光る大地
ゆこう 無限の地平線
走れ エイトマン 弾丸よりも早く
叫べ 胸を張れ 鋼鉄の胸を
ファイト ファイト エイト エイト
二
呼んでいる 呼んでいる 呼んでいる
立とう 正義の旗のもと
誇れ エイトマン
天よりも高く
ふるえ その腕を 鋼鉄の腕を
ファイト ファイト
エイト エイト
三
燃える空 燃える風 燃える心
進め 無敵の力持て
ゆけ エイトマン
誰よりも強く
響け 轟け 鋼鉄の男
エイトマン エイトマン
夜のエイトマン
作詞/前田武彦
作曲/萩原哲晶
テールランプが 闇に消えた
ゆきかう車も 今はとだえた
墓場のような 静けさが
夜更の街に 訪れる
どこへゆくのか ただ一人
黒い影 エイトマン
二
ビルの林の 黒い谷間
遠い夜空に 叫ぶサイレン
消えたネオンの 暗闇に
冷たく光る アスファルト
誰を待つのか ただ一人
たたずむは エイトマン
【漫画の匠】
http://www.manganotakumi.com
よろしくです。
さて今日の画像は、ロマンアルバム17「エイトマン」(1979年2月・徳間書店発売)からです。
少年のころの「思い出漫画劇場」
『桑田次郎の世界』
「まぼろし探偵」
「月光仮面」
「8マン」
でも特集されている「エイトマン」
今日はその主題歌を紹介します。
桑田次郎先生は、「まぼろし探偵」、「月光仮面」(原作・川内康範)、「8マン」(原作・平井和正)という昭和30年代を代表するヒーローで少年達から絶大な人気を得ました。
桑田次郎先生は、昭和50年頃を境に第一線から退く形となりましたが、昭和30年~40年代に少年達の憧れのヒーローを描かせたらピカイチでしたね。
桑田次郎先生は、現在、茨城県にて静かなくらしをおくっています。
「エイトマン」主題歌
作詞/前田武彦
作曲/萩原哲晶
歌/克美しげる
エイトマン エイトマン
ファイト ファイト ファイト ファイト ファイトエイト エイト エイト エイト エイト
一
光る海 光る大空 光る大地
ゆこう 無限の地平線
走れ エイトマン 弾丸よりも早く
叫べ 胸を張れ 鋼鉄の胸を
ファイト ファイト エイト エイト
二
呼んでいる 呼んでいる 呼んでいる
立とう 正義の旗のもと
誇れ エイトマン
天よりも高く
ふるえ その腕を 鋼鉄の腕を
ファイト ファイト
エイト エイト
三
燃える空 燃える風 燃える心
進め 無敵の力持て
ゆけ エイトマン
誰よりも強く
響け 轟け 鋼鉄の男
エイトマン エイトマン
夜のエイトマン
作詞/前田武彦
作曲/萩原哲晶
テールランプが 闇に消えた
ゆきかう車も 今はとだえた
墓場のような 静けさが
夜更の街に 訪れる
どこへゆくのか ただ一人
黒い影 エイトマン
二
ビルの林の 黒い谷間
遠い夜空に 叫ぶサイレン
消えたネオンの 暗闇に
冷たく光る アスファルト
誰を待つのか ただ一人
たたずむは エイトマン