ここ数年は元日は夫と2人きり。
「サウンドオブミュージック」に行きました。


夫は四季のSOMは初めて。
何を見せても、素直に喜んでくれるからありがたい。
私は何年ぶりだろう。
マリアと子供たちとのシーンが好き。
トラップ大佐はだんだん素敵に見えてくるんだよね。
深水さんもカッコよかった。
鳥原マリア、問題アリアリな感じが可愛らしかった。
フリードリッヒに変声の兆候が見られ(聴かれ)、かわいそうだった。
良い曲が多いね。
修道院は本当に新年のミサに来ているみたいな気分になった。
残念だったのが………
下手寄りの席だったのだが、右斜め前の男性が座高が高いのか、腰を引いているのか、他の人より頭ひとつ大きくて舞台が全然見えない。
私の方が左右どちらかにずれて横からのぞくのだけど、首を左右にしょっちゅうコキコキ倒していて、結局見えなくなる。
「ちょっとじっとしてて~!」って言いたくなった。
あんなに頭をよく動かす人、初めて見た。
上下の座席の並べ具合は、もう少し工夫した方がいいのかも。
せっかく半分ずつずらしても、席自体が舞台に向かって斜めを向いているので、結果的に真ん前に人の頭が来る。
夫が楽しんでくれたので、よしとしよう。