今日も呪文を唱えながら5時まで仕事。
娘の生まれ月の6-dim+LIVEだ!
娘がどれほど、この日を楽しみにしていたことか。
「オレンジ之介さんを誰かに先に取られたらどうしよう」
「かといって、残っているから指名したと思われるのは嫌だ」
などと、クヨクヨクヨクヨ、
女子高生のように(女子高生だけど)楽しそうに悩んでいた。
悩むことなかったね。
7人全員揃っている中から、一番に選べてよかったね。
娘の誕生日を祝ってもらえるのは、自分の誕生日より嬉しい。
18年前の8月23日は、今までの人生で一番しあわせだった日だ。
今日のライブは、
ネーチャンと、娘の後輩の車掌くんが一緒。
タイプライター「バス」がおもしろかった。
りょーちんを撥ねて、乗り上げた時の動きが特に。
言葉が要らない連携プレイ。
カッコイイったらありゃしない。
マツモト「便利屋/祭りの会場/セット」で、
ものすごく本気で笑った。
たけしさんの、あの目が出たのだ。
今日のたけしさんの愛くるしいことと言ったら最強だった。
河童の子より、たぬきより、妖精より、カワイかった。
今日のたけしさんは、ポインセチアです。
ああああ、はっちに見せたかった!!!
唇に当てた人差し指。
あつしさんの台詞を、たどたどしくオウム返しにするところ。
赤ん坊が、ひとつひとつ知識を吸収しているような風情。
しかし、この赤ん坊はタダモノではなく、
人を殺して、すみやかに埋めてしまう。
その瞬間だけ、プロフェッショナルな殺人者の俊敏さで動き、
被害者を埋めた後は、たちまち愛くるしい目に戻る。
宮崎駿の世界のようだった。
そして、その可愛い目をした時のたけしさんが、
マミちゃんにそっくりなことを発見した。
収穫!
個人的に、ずいぶん笑わせてもらったのはりょーちん。
ミュージカル「今ならできるやりたかったこと」。
オープニングで、「Seasons of Love」が流れ、
一人ずつ順に登場し、
自分のやりたかったことについて語り、
舞台で、ストップモーション。
ちょっと「HEROES」みたいだった。
なんだか、最近のミュージカルはいつもと違う。
急速にレベルアップしている。
1曲歌い終えるごとに、拍手したくなる雰囲気だった。
しだちゃん、サオリが来ていました。
最新の画像[もっと見る]
- 2021年7月9日(金) 「アナと雪の女王」 4年前
- 2021年7月9日(金) 「アナと雪の女王」 4年前
- 2021年7月9日(金) 「アナと雪の女王」 4年前
- 2021年6月3日(木) 「ビッカビカの一年生」 4年前
- 2021年6月3日(木) 「ビッカビカの一年生」 4年前
- 11月22日(日) 「マツリワタリ2020〜マツリを止めない〜」2日目 4年前
- 11月22日(日) 「マツリワタリ2020〜マツリを止めない〜」2日目 4年前
- 11月22日(日) 「マツリワタリ2020〜マツリを止めない〜」2日目 4年前
- 11月22日(日) 「マツリワタリ2020〜マツリを止めない〜」2日目 4年前
- 11月22日(日) 「マツリワタリ2020〜マツリを止めない〜」2日目 4年前
KENさんと友達のように共感し、語り合える仲でいいな♪
私もそんな親子を目指します^^
またいつかジェイライブご一緒して下さいね♪♪
ちはさんちだって、充分仲良しじゃない?
私は利用されているだけだよ~。
でも一番大事な人間なんだから、しょうがないね。
こちらの負けだ~。
でしたね。
ジャスミンちゃんのこれからが
とっても楽しみだわ。
これってこの年にならないと
理解してもらえないかも知れませんね。
母親は娘には負けなんだね。
喜んで負けちゃうのかしら?
そう思いませんか。
うん、もう最初から勝負ついてるから、
勝とうとすら思わないよね。
でも、たまにムカつくことはあります。
okanもはっちも可愛いわ~。
楽しんでもらえて、嬉しいです。
ほんと、ポインセチアのあの顔は反則だよなぁ。
かわいいけど。
コメントいただけて、とっても嬉しい。
ポインセチア可愛かったですね~。
御輿に潰されているりょーちんも可愛かったですよ。