ケ時々ハレ・2

楽しむために、「晴れ」のために「褻」を生きてます。左脚も人工股関節にしました。右人工股関節はライト、左はエルといいます。

8月11日(金) バカっ母

2006-08-11 19:35:45 | 本屋ネタ

娘、友達数人と安房鴨川へ海水浴に3泊で出かけた。
浜松町からバスに乗るのだそうだ。
彼女、3日連続で浜松町に行っていたわけだ。
(秋、春、海・・・いや、海違い)

私は朝風呂に入って出勤。
お盆休み前の前倒し現象で、凄まじいことになっている。
レジに雑誌で、城壁ができている。
コミック新刊もある。

それなのにパイン嬢、今日も15分の遅刻。
毎週かっきり15分遅れるのには、
何かよほど深いわけでもあるのか?

午後には、久々にネタになりそうなお客が2件。

その1。
平積みの本の上に、小さい女の子がすわっていたので、
「そこにすわらないでね」と店長が注意した。
それを、そばで聞いていた母親が逆上して怒鳴った。

「何、注意されてんの! もう本、買わないわよ!」

女の子は、欲しかった本をすでに抱きしめていて、
「買って、買ってよー」と泣きわめく。

最初は、ちょっとヒステリックではあるが、
娘を叱っているだけだと思っていた。
しかし、その騒ぎの顛末を見ていて、
実はそうではないことがわかった。

「買ってよ~、買ってよ~」

「買わないったら買わないわよ!
注意された店でなんか、絶対買わないっ!」

母親は、店長にあてつけて怒鳴っていたのだ。
(泣かされた娘、いい迷惑。
しかも店長、あてつけられたことに全然気づいてない。
レジで、気の弱い私が一人、ビビっているだけ)

売り物の本の上にすわらないでね。
・・・あたりまえのことなのに・・・バカ母。

その2。
・・・も書こうと思ったが、
せっかく昨日まで最高の気分だったので、
なんだか、ばかばかしくなってきたからやめる。

娘も留守だし、つまんな~い。
早く、次の「ハレの日」が来ますように。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月10日(木) 「ライオンキ... | トップ | 8月12日(土) 退屈~~~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

本屋ネタ」カテゴリの最新記事