4月2日(金) 8/22℃ 

PONTA様
いつも自分の出腹と見比べて笑いの対象にしていたタヌキのpontaさま。
今日南千里の駅から公園に入る時、ふと出腹の横に何か新しいプレートが立っている。
よくよく読んでみるとこれは偉い先生の由緒ある作品だったと知り、いつもお腹を叩いて笑っていたのを、今日はなでなでして敬意を表した。
それに狸の文字は千と里で千里となり 何と あのね!?
今までごめんなさい🙏😂
しかしこの千里は半世紀前の大阪万博会場ができるまでは広大な竹やぶだったようで、狸タヌキもたくさんいたことを思えば、この土地のご先祖様なんだからと、これから自分の出腹と比較して笑えなくなってしまったなー
ぽんぽこりん トホホ‼️🤣
・ぽんたさま出腹同じの笑いごと
・ぽんたさま千里の土地のご先祖と
・これからは気軽に叩けぬ出腹かな
・まあしかし同類ありてありがとう
千里の土地のご先祖・PONTA様
千里南公園の散歩道から


横を走る阪急・千里線


ラクウショウに新芽が吹き始めた

