幸喜幸齢 生きがい 日記!       

八十路の青春賦 人生の黄金期を自分らしく あるがままに生きる幸喜幸齢者 感謝と幸せの生きがい日記 頑爺/肇&K

フレンチとジジ飯

2021年09月22日 | 秋・八十路の青春賦
9月21日 (火) 22/29℃ 
フレンチとジジ飯

 先日、近くに住む息子家族と久しぶりに車に乗せてもらい、京都の高級フレンチレストランへ連れて行ってもらった




今まで高級なフレンチレストランに神戸や芦屋や大阪などの店に連れて行ってもらい、日ごろの食環境と全く違う異空間で食事を楽しませてもらってきたが、この京都の店もそれはもう贅を尽くした静かな環境に、フルコースはまた珍しい美味なる味で全てに堪能した

最初にノンアルコールのシャンパンで乾杯🥂
赤ピーマンのムース フレッシュトマトのクーリー 美味しい自家製パン添え

フランス産鴨フォアグラと茸のラビオリ 栗カボチャのスープにクルトンと栗添え

信州アルプスサーモンのポワレ クリームで煮込んだ白菜のチョりソー風味 マンダリンオレンジ香るブルーブランソース

熟成豚ロース肉の備長炭焼き 燻製の香るジュ―ソース じゃが芋のソテーフロマージュ風味のクリーム ほうれん草のフィユテ仕立て

この他に季節のデザートやケーキ類 珈琲飲み物

(店の完全な感染対策でいつもの雰囲気は楽しめないのは当然ながら、長いコロナ禍の閉塞感を少しでも緩和でき大満足だった)

あれから数日後、外出の帰り遅くなり駅前の中華店でニラレバ炒め、海老チリと餃子を食べたが、これも実に美味だった👌

昨晩はジジ飯でゴーヤと茸と野菜炒めを作ったが、我ながらこれも実に旨かった😆
野菜キノコ炒め  (しいたけ、ブナシメジ、エノキダケ、エリンギ、ピーマン、赤パプリカ、にんじん、オクラ、インゲン、キクラゲ、ごま、鶏肉、味付けはタイ風焼きそばの素)冷奴 (頂いた生姜の甘酢漬け)   味付け海苔 ゴマライス チーズ 
先日友達らから頂いた品評世界金賞の箕面ビール  (さすが旨い🍺)

この1週間の食事だが、同じ一食でも食事の費用は天地の差があるかもしれないが、自分のお腹も気分も全て平等で満足

毎食がフレンチでも、中華でも、和食でも、ジジ飯でも飽きてしまうが、この変化のあるバランスが実に心地よく、心身ともに健康でありがたい幸齢者生活を楽しむ😂

・フレンチを味わう優雅いと美味し
・ジジ飯も旨いと思う幸齢者
・どの食もうえした無くて感謝かな
・食べられるこの嬉しさが至福時

千里南公園のバードツリーカフェ 
友達とオープンテラスでイタリアンを楽しむ




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする