10月17日(月)17/21℃ 



六甲山のハイキング
先日自然学校の仲間と共にみんなで六甲山のハイキングを楽しんだ


六甲山自然案内人の会の自然観察会に参加させてもらった


秋草花が咲き、季節を肌で感じながら自然を愛でる




六甲山の案内人の方はやはり詳しく、樹木、草花の名前や季節の営みなどを色々と教えて頂きました



私は古希を超えてから、それまでの自然の諸法則や名称を覚えたり、メカニズムを知ったりする事に興味を失せ、自然の持つ無限の力、その心地よい威力、美しいと感じる感激や感動に心奪われるようになった






20余年箕面国定公園の山野を3千余回歩き、日本自然保護協会から自然観察指導員の資格をもらい、また自然体験活動指導者登録など、一時は熱心に活動をした時期もあるが、今は自然の力、四季の営みからの感激や感動、心身の癒し、ヒーリングなど自然の持つ神秘さに心惹かれる




美しい花を見ても、名前を覚えようとはしない (覚えてもうすぐから忘れる😭) それより花の美しさをじっくりと見て話しかける きれいだね 美しいね 何と言う素晴らしい配色なんだろう きれいだよ 女性には恥ずかしくて言えないが、草木には自分の心を素直に表現できるから不思議だ 最近はそれぞれが応えてくれて癒されるんだ😂







美しい自然の営みに触れ、楽しい1日だった 山を下り仲間の人たちと囲むビールのなんと旨いこと🍻
これぞ喜寿の青春だな🤣🍻😵💫