5月19日 (金) 18/26℃
春の谷町界隈 (西版)
先週に続き谷町に30分程早く着き、学校へ行く前に遠回りして町を散策する
今回は前週の谷町東側に続き、谷町筋を挟み西側を歩いてみる
谷町筋は大阪・天満橋からあべの筋(近鉄前)までの4~5㎞で地下に大阪メトロ谷町線が走る 道路幅は40mあるのでゆったりとしている
先ず大阪メトロ谷町線「谷町6丁目駅」から西へ3分の「直木三十五記念館」を訪ねる 言わずと知れた芥川賞と並ぶ直木賞の元となる人
入り口には歴代の直木賞受賞作品が並ぶ
谷町筋は上町台地の高台を縦断しているので、西側はやや勾配のある下り坂が多い 特に国道25号線は逢坂と呼ばれ、昔は馬車の馬が音を上げたようだ
大阪市立桃園幼稚園
昔、谷町に住んでいた人が相撲の力士に熱烈な支援をしていたので、それに因んで、大相撲の力士を贔屓にし支援する人を「タニマチ」と言うが、谷町はその由来の地
旧ヤム邸 カレーが評判でいつも行列の店
谷町の名称は西へ落ち込む上町台地の谷地形に由来するという
からほり商店街が面白い
店頭で調理してさばく魚屋さん
空堀商店街は大坂冬の陣の後に埋め立てられた大坂城惣構の西半分、松屋町筋から上町筋に至る中央区側の東西800mの商店街で商店街の中に坂がある
昭和20年の大阪大空襲では奇跡的に焼失を免れ、昔ながらの長屋が残るが、その狭い路地の複雑さにもし大震災でも来たらと不安になる
他の商店街に見られない新旧様々、業態様々、いろんな店が混在していて面白い町だが、各々の商売が成り立っているのが更に面白い
松屋町筋に出るとおもちゃ屋、人形店、花火店などが並ぶ
松屋町筋 正面は大阪市立南高等学校
再びからほり商店街へ戻る
ビストロ「Galop」馬好きの店主 美味しいフレンチ料理店で有名
さあそろそろ学校のゼミが始まる時間なのでこの位にしよう
僅か30分程の散策でもいろんな発見ができて面白い町だ
貸し洗濯機屋さん 営業中だ
骨董品店
人気の魚屋さん
今週も元気に大阪文学学校へ通う
毎週無い頭を使い作品を書き発表するが四苦八苦、皆さんから評価を頂く合評が特徴だが、学びと並行して徐々に頭が衰えてきたので、まさにボケ防止に最適だと珍しく真面目に通い3年目
3時間ぶっ続けのゼミが終わってからクラスの皆さんとの飲み会も喧々諤々、と言っても其々が個性を発揮してのお喋りはお互い人生が長いだけに面白く、自分にとっては大いに飲み語り、笑い学ぶ貴重な時間だ 裸でぶつかり合える人間味のある学び場に感謝
昔の表示板が残る
いつもほろ酔いで8時頃家に帰るが、千里南公園を通るたびに緑の公園を見上げ乍ら、なんて幸せな人生なのだろうかと涙ぐむ😂
千里南公園パークカフェ・Birdtree前
公園前の入り口で犬? 違う? しばし睨めっこしたが大きなタヌキだ🙀 都市公園にもタヌキがいてびっくり😵💫
そう言えば近くに住む息子も帰宅時にキツネを見たというから何とも自然だな😆
みんな オヤスミ!
ありがたい感謝と幸せの幸期幸齢者😂 😆