6月17日(金)
16/22℃(青森県東津軽郡平内町小湊)
(11日目)⑥奥州街道・松前道
西平内ー野内宿―青森宿
西平内sー平内町役場ー小湊代官所跡(黒石津軽家領)ー大欅や黒松並木ー天明飢餓供養塔ー土屋御番所跡(領境警備)ー明治天皇御小休止所跡碑ー家ノ下集落ーほたて広場ーほたて貝祈願掛け所ーほたて供養塔ーほたて観音堂ーほたて大橋ー八大龍神宮ー奥州街道碑ー裸島対岸に東北大学浅虫海洋生物学研究センターー青い鳥鉄道浅虫温泉駅前ー竹久夢二文学碑ー旅館・柳の湯(弘前藩本陣跡)ー鍵懸坂ー浅虫温泉ーすず川番所跡(浅虫御本陣)ー善知鳥(うとうまい)崎山道(難所)ー陸奥護国寺ーー古戦場跡碑(奥州合戦のエピローグ)ー蛇塚漁師新田村発祥の地碑ー久栗坂ー観音寺ー錦木之塚ー諏訪神社ー川上神社ー野内(のうち)宿(109)ー浦島ー野内関所跡ー貴船川ー貴船神社ー野内関所跡(番所)ー当古寺ー野内川白鳥飛来地ー沢田橋(赤川)ー合浦(がっぽ)公園ー旭橋(堤川)ー青森宿(110)ー伊能忠敬顕彰碑ー青森県立郷土館ー札ノ辻ー棟方志功地ー青函連絡船・八甲田丸メモリアル--善知鳥神社ー弘前藩・外ヶ浜鎮守城址ー
奥州街道終点記念の碑
青森・陸奥湾を前に憩う人
今日は青森へ向かう
昨日はよく歩いたので疲れた
ブログUPも午前様となったが、朝は5時になると目が覚める
気合で起きるが、この原動力は何なのかな⁉️ 自分でもよくわからないが、毎日が感謝と幸せの日々なので、今日もそれを味わいたい🤣
ホテルでの朝食を食べ元気に出発
しっかり食べられるので大丈夫だ
昨日歩き終えた西平内に着き、すぐに出発‼️ 乗る人はなく降りたのは私1人
以下 いつものごとく記録、記憶写真を順に羅列
雪が多いだろうが、この屋根なら雪下ろしはしなくていいのかな?
畑の中にぽつんと観音さま
国道と奥州街道が並走し、しっかり歩道があるので歩きやすい👌
陸奥湾が見えてきた 感激!
ふと昨年 長崎湾が見えたときと同じ光景を思い出す
湾岸沿いにポツンと一軒家を望む
興味があり遠回りをして湾岸沿いにあるたった一軒の家を訪ねる
周囲に家がなく、前に無人の神社があったので、かつては集落があったと思われる
歩き旅に出ると自分の記念のお土産はいつもその土地の石ころ1つ
1つ1つの石ころを見るとその時の情景が思い出されるから不思議だ
ホタテの販売所を見つけた
留守宅の郵便物や植木の水やりなど見てくれている息子に早速送る
ついでにホタテランチを食べる🤣
浅虫温泉街に入る
竹久夢二文学碑を見る 文通していた津軽の少女を尋ねたのだが、投宿した旅館が今も残る
善知鳥トンネルの横の奥州街道を歩こうとしたが、通行止め やむなくトンネル内を通る
少しずつ晴れてきて陸奥湾がきれいだ
野内宿へ向かう
ここで道を迷い石油プラントの敷地内に入ったらしく、テロ対策とかで警備員に怒られ何かと職務質問をされた やっと下り着いたのに再び上り汗がどっと出る😭
野内宿に入る
青森市内に入る
合浦西公園で一休み
高校生のカップル 青春だな😂
海辺の彼を見守る姿が愛だなぁ🤣
ここにもC11型の蒸気機関車を見る
棟方志功記念館に着く
閉館5分前で中に入れず😭
青函連絡船・八甲田丸のメモリアルパークへ 1度は乗ってみたかったな
突然石川さゆりの津軽海峡が響き渡りびっくり こここで聞くと情感があるなー
ねぶた祭りのミュージアム
今日はホテルに着いてすぐにコインランドリーでの洗濯日だ
だがホテルには二台しかなく順番待ちで結局終わったのは10時過ぎだった😭
バタバタして夕食もお忘れ、と言うより珍しく食欲もなく疲れたな😵💫😂
ありゃ 今日も寝る時間がない😭
だが、とうとう長かったが着いた
「奥州街道・終点記念の碑」地
だが、諸説学者の間でも見解が分かれているようで、この記念碑から三厩宿までとする説(外浜道)、更に船で蝦夷地の松前藩・松前宿までを取るとる説(松前道)などあり、私は当初より松前宿を最終の終着地としているので、更に明日も続けて歩く事にする
善知鳥神社鳥居右にある
奥州街道終点記念の碑 到着だ😂
(11日目)⑥
33.42㎞ 45.383歩
累計 328.39㎞ 448.195歩
昭和37年函館から桟橋を渡り あの頃1時間半位かかつていたような気がします。
青函連絡船に戦争中色々あった事は知りませんでしたので 勉強になりました。
ま
あと一日、もうひと頑張り・・気をつけて
松前を期待してます。