月末の今日は、さすがにメールカーの到着が遅く1時間ほど押しちゃったんだけど
女性会の打ち合わせがあったため
気持ち早めに終わらせていただきました
今日の集まりは、台本の読み合わせ来週に迫った女性会納涼会での「出しモノ」というほどではないんだけど
フォトムービー制作担当のりつさんの字幕に合わせて
私の描いたイメージの人に、声優になっていただき
字幕に合わせてしゃべるんだけど
録音じゃおもしろくないじゃん
なので、当日は「生オケ」でセリフを言うという大胆な作戦
このため、りつさんの提案で
ぶっつけ本番ではなく、今日集まってもらったというわけです
字幕とのタイミング合わせや、文字入れ
会話調になるような仕掛けを、みんなで相談したのですが
アイデアをいっぱい出してくれて
スムーズに終了
楽しみながら打合せができました
・・・ただ、気になるのは出番が後半だもんで
声優のみなさまがね、どの程度できあがっちゃってるかという・・・
このあと、ひさびさに可久さんへ腹減ってたもんで
いろいろ頼んじゃいました~
しめサバの刺身に岩ガキ
ハマグリの酒蒸し
などなど
いっぱい頼んでいっぱい食べちゃいました~
ゲロまいう~っ
オリンピック競技に
ソフトボールを復活させよう
バックソフトボール
再びソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて
~坂井アニからのメッセージ~