ミクロネシア 青年海外協力隊環境隊員のブログ

ミクロネシア連邦国において環境分野で活動する青年海外協力隊、シニアボランティアからの報告。コメントお待ちしています。

交換レートが下がった!!!

2008-12-09 12:26:52 | ポンペイ州
ショッキングなことが起きました。。。

昨日ようやく集めたアルミ缶をリサイクル会社に持って行きました。
というのは、その会社のオーナーがグアムに仕事に出かけていたため
会社がずっとお休みだったんです。


で、もっていったら・・・。



75セント。


はっ?!!!半値です!!!

・・・・。
ちゃんと、ことの次第をご説明します。

この島では最初に紹介したとおり街が汚い!
理由は簡単に言うと「ゴミの処理が適当」だから。
で、私はリサイクルの推進とリサイクルをするにあたって
分別の推進も図ろうと計画しました。

そこで、リサイクルにかけれるものはリサイクルする!

ということで、探したところアルミ缶など金属ゴミを引き取る会社が
この島にあったんです!!中国人が経営してます。
そこへせめて金属ゴミだけでも分別して持ち込める!
そう思ってまずは、隊員が集まるドミトリーで先月から缶類の分別回収を始めてます。

で、私の調べた当初は1キロあたり30セントでした。
そして私たちは10月分のアルミ缶を見事1ドル50セントに変えることができたのです!!!
(5キロ=$1.50)

しかし、11月分は2.5キロしかなかったのですが
私が集めた空き缶も一緒に持って行って合計5キロ。同じです。
でも・・・。


75セント。。。。


ますます、リサイクルを推進する側としては厳しい状況になりました・・・。
オーナーが不在のため半値の理由が聞けなかったので
次回リポートしたいと思います。。。

以上です!!!

あぁ、、集めたお金で買うドミトリーの分別用ゴミ箱計画は
さらに長い道のりへと変わったのでした・・・(T-T)

(志垣 貴子)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿