3月30日から開催予定の”ガラクタヤ店主2人の創作日傘展”を
多摩マリオンとアサヒタウンズに掲載してくださるとの電話がありました
なかなか無料で掲載していただけるチャンスは少なく、嬉しい電話でした。
アンティークの着物や帯で作る日傘、その着物や帯に合わせて
持ち手をデザインし、漆や金で絵を描いたり、サメ皮を巻いて色付けしたり、刀の柄仕立てをしたり,,,,,世界広しといえど、山本氏しか出来ない作品です
今回かなりの力作が揃っている(自画自賛)ので是非多くの方に見ていただきたいと願っています
写真の日傘は、着物生地で作ったものです
持ち手には、着物生地の楓の模様を、黒の漆の上に同じように繊細に描いています
多摩マリオンとアサヒタウンズに掲載してくださるとの電話がありました
なかなか無料で掲載していただけるチャンスは少なく、嬉しい電話でした。
アンティークの着物や帯で作る日傘、その着物や帯に合わせて
持ち手をデザインし、漆や金で絵を描いたり、サメ皮を巻いて色付けしたり、刀の柄仕立てをしたり,,,,,世界広しといえど、山本氏しか出来ない作品です
今回かなりの力作が揃っている(自画自賛)ので是非多くの方に見ていただきたいと願っています
写真の日傘は、着物生地で作ったものです
持ち手には、着物生地の楓の模様を、黒の漆の上に同じように繊細に描いています