2011年ゴールデンウィーク前から、ゴールデンウイークにかけて
多数の作家さんが集まって開催される作品展
その打ち合わせが、カフェ.デ.ロジェの「おまかせプレート」を食べながら
昨日の午後、行われました
テーブルに、おまかせプレートのランチをセッティングすると
”ウワッ!”と、いっせいに、カメラ!!!
”こんな贅沢な、打ち合わせの時間!
いつもこんなふうだったらいいなあ、、、”と、K作家
ファッションショーのイヴェントも企画されてるようで、、、
”モデルやる?”と私に振られて
”ブランドイメージ壊してもいけないし
彼女のお洋服とっても細身だから、、”と、丁重に、お断りしました
20名前後の作家の方々が集まっての、大作品展
今から、とっても楽しみです!
カフェ.デ.ロジェの11月後半のおまかせプレートのメニュー
ミートボールのホワイトソース煮込み
ブロッコリーのキッシュ
季節のサラダ
10穀米ごはん
本日のデザート
コーヒー又は紅茶
\1,200
寒い、本当に冷える、冷たい雨降る午後の国分寺
こんな日は、そんなに多くのランチは出ないよね、、、、と、思っていた
”こんにちわ!、貴女に作ってもっらたアレ、重宝してますよ、こんな寒い日は、、、
巻きスカートよ、モダンになって気分がいいわ”と、Kさん
”ちょっと、カフェで食事しようと思ってね”と、立ち寄っていただいた
”こんな寒い日に?”、、、
夕方にも、おまかせプレートの方々が、、、
夜には、常連のNさんが初めての方とご一緒に
”すみません、キッシュが終わってしまって、、”ゴメンナサイ!
「多く作った日は出ないし、少なく作ると出るし、
本当に飲食って大変よ」と、言われていたOさんを思い出す
お客様を見送りながら、、、、、
どこかで見かけたような、美しい女性が、こちらに、、
”アラッ、お久しぶりです”
”10何年ぶりかしら、、、相変わらず細いのねえ、変わらないわねえ、、”と、Tさん
久しぶりのガラクタヤをご覧になられて
”エンジェルも気になるし、ブロンズのマリア様も気になるし、、、、
5時の予約に間に合うように、国分寺を出ないと、、、”と
”この日傘は?
エッ、なんと素敵なの!
梟に月!、他のは?
これは、夏の白の着物にいいわ
私、夏は着物なの、どれだけ涼しそうに見えるかってね”
と、一本一本、陽の光にかざされながら、、、
”ねえ、この手彫りの金魚、こっちのウサギ
どれもとってもセンスがいいし、素敵!
ここだけって、もったいないわ、
「家庭画報」とか「美しい着物」とかの本に、出せば?”と、絶賛のTさん
カフェ.デ.ロジェで、ランチを終えられたKさん
”今日はね、殿ヶ谷戸庭園で馬頭琴の演奏会聞いてきたところなの”と、
どれほどすばらしい演奏会だったかを、話される
”14:00~の演奏に間に合いそう!”
初めて聞くモンゴルの音楽
一人で二つ以上の声を同時の出して歌うのど歌のことを「ホーミー」と、、、説明される
本当に、うなるような低音の歌に口笛のような綺麗な高音が重なって聴こえる
ホーミーが歌い続けられるアルタイ地方の位置を
モンゴルの地図で説明されながら
日本からモンゴルへ行く、3ルートも、楽しそうに、話される、、、
(行くなら、北京から、列車かなあ?、、、)
演奏された、「スーホーの白い馬」
その国語の教科書で習う、「スーホーの白い馬」の話から誕生したとされる
「馬頭琴」という二弦の、楽器
そして、ホーミーの伴奏に使われる二弦の「トプショール」と
三弦の撥弦楽器の「ドシュプルール」
殿ヶ谷戸庭園の入園料だけで、これだけのコンサートを聴かせていただいて、、、、
しばしモンゴルの世界に酔いしれて、、、、