北部方面低音隊~

ベースとシンセサイザーが好きなおじさんです。
音楽や楽器等気になったことをつづっていきたいと思います。
よろしく。

ネックが動く季節~Fender Made in Japan Traditional Late 60s Jazz Bass

2021年05月27日 23時03分16秒 | ベース

緊急事態宣言下ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
北の大地、感染者数TOPを争ってます。
困ったものですね。

さて、今年は5月にすでに梅雨入りしたところもあって
例年より早く雨の季節がやってきたようですね。

北の大地もその影響なのか雨の日が例年より多く、
6月くらいまでは降水量が多いという長期予報もでてます。 

本来、北の大地は梅雨が無いというのが定説だったのですが
ここ最近は蝦夷梅雨なんで言葉もでるくらい
7月くらいまでぐずつくことが多くなりました。

北の家庭は家にエアコンが基本装備されていないので
蒸し暑くなるとかなり地獄です。

さて、梅雨といえばネックが動きやすくなります。
まぁ、いわゆる逆反り傾向ですね。

先日うちのATELIER Z Beta6 '32 君を久々に
Hercures の吊り下げスタンドから外して
弾こうとしてチューニング確認したところ
なんと、かなり音程が上がっている。
通常はほんの少し下がることが多いのですが、
これは珍しいと思って弾いてみたら
案の定、ローフレットで若干のビビりが発生…

まぁ、仕方ないので、久々に5mmのレンチで
ロッドを反時計回りに緩めました。

ATELIER Z Beta6 '32 は比較的年間を通して
あまり動かないネックだったので少しびっくりしました。

北の大地でこんな感じなら本州はもっと大変ですね。
特にネックを外さなきゃ調整できないタイプは手間だと思います。

さて、話は全く変わりますが
ネットの大手楽器店のラインアップを見ていたところ
Fender Made in Japan から75周年記念モデルが
発売されるとのこと。

日本製フェンダーに2021年限定生産モデル登場!
『2021 Collection Made in Japan Traditional』

ジャズべースに関して言えば、
今流行のローステッドメイプルのモデル(白)
Traditional 60s Jazz Bass® Roasted Neck

マッチングヘッドでバインディングネックで
ブロックインレイのモデル(黒)(赤)(青)
Traditional Late 60s Jazz Bass®
なんとパドルペグのいわゆる1966年後期仕様かな

好物の 赤(Candy Apple Red) もちゃんと用意されてます。

ただ、残念ながら最も人気の出そうな
白がないのが残念ですね。
ローステッドネックのモデルを白にしちゃったからですかね。
どちらも値段は実売12万円台くらいのようです。

一瞬、これすごく欲しい!
絶対買いだよね?!

と思ってスペックシートを見ていたのですが

ボディ:バスウッド

あ、そうか 60s Jazz Bass は昔の JB62 と同じで
まだバスウッドボディなんですね

うーん、バスウッドで12万円以上なの?

いや、別にバスウッドはだめと行っているわけでもないんです。
個人的にはバスウッドの IBANEZ を学生時代愛用してましたし。
ハマオカモトのバスウッドプレベも良いベースでした。

ただ、、12万以上でアルダーにしない意味って
ちょっと理解できないかなぁ。

たしかに 60年代の Fender USA は
一部バスウッドボディも存在したらしいと言う話は聞いたことがありますが

正直、MEXICO製の7万円台のジャズベがアルダーボディなのに
なぜ?って感じです。

やっぱこの時代のジャズべはアルダーボディだと個人的には
思うわけです。

あと売れ筋の白のマッチングヘッド&パドルペグを用意してないこと、
あと赤も CARより OCR のほうが良いのではないかなということ、

正直、商品として売るには商品ラインアップの
詰めが少し甘いのでは?と個人的に思いました。

果たして12万円台の価値のあるベースなのか。
FenderJapan JB66B の方がいいんじゃないかなと
思うのは私だけでしょうかね。

少し残念です。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マイルドで優しい歪み~ Dark... | トップ | 好みと違和感 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たぬき)
2021-05-27 21:59:05
悲報?
近年、アメリカの気候変動の影響から
アッシュの若木が育ち難い環境と成っていて、

人気の軽いスワンプアッシュが需要にたいして若木の生育不良/枯渇による材木の供給が全く追い付かず、高騰し続けているのだそうです。

と言うことから早晩、アッシュは超高級材になり、おいそれとは買えない時代がもう直ぐやってくる?

別件、同じく材木関係の悲報?
現在、輸入木材の供給が滞り、
「ウッドショック」と言われる危機的な状況を呈して、
建築業界はパニックに陥っているらしい。
端的には、家が建たない。建築/購入価格がシャレにならない高騰を余儀なくされた上に
資材の供給不足による工期延長、
完成引き渡しの遅延が常態化しているらしい。

コロナは大変ですが、その大騒ぎの裏で深刻な事態が見落とされている形。
返信する
ウッドショック! (北部方面低音隊)
2021-05-28 13:00:09
私も先日ニュースで見ましたね。
建築関連の木材不足は深刻なようで。
先日GIBの嵯峨さんもアッシュの高騰で某イタリア製のベースギターの値段が高くなっていると言ってました。
以前もローズが輸入できないので、パーフェローに変更したり、オールローズのギターがとんでもない値段が付いたりしてましたね。
工房系は独自に良い材を押さえているでしょうが
大量生産のメーカーは影響が出そうですね。
それにしても木材はなぜかアメリカが押さえてるんですよね。そのうちアルダーも影響するのかなぁ…
返信する
Unknown (Iga)
2021-05-29 03:17:55
アッシュ材の枯渇は正に青天の霹靂でしたね。
フェンダーのアメプロⅡがボディー材をローステッド・パインに変更したくらいですから、相当深刻なんでしょうね・・・。
75周年記念モデルに使われているアッシュ材には、以前なら使われない様な節目が点在する物も結構見受けられますし・・・。
個人的にはアッシュ/ブロンドって好きなんですけど、今後は手にするのも難しくなりそうですね・・・。
返信する
気がつかなかった (北部方面低音隊)
2021-05-30 13:56:00
あら、ジャズベもアメプロはローステッドパインですね。ウルトラはさすがにまだアッシュなんですか。
全然気づいてませんでした。
アッシュは高級材になっちゃうんですかね…
返信する

コメントを投稿

ベース」カテゴリの最新記事