ツバキ - 飛鳥山側道、 2016-03-01 | みんなの花図鑑 花の名前: ツバキ 撮影日: 2016/03/01 10:11:24 撮影場所: 飛鳥山側道、 キレイ!: 42 飛鳥の小路、2015,2014年 思い出の飛鳥山側道。 季節は過ぎてしまいましたが、忘れもしないあの日。2年前添付右、キカラスウリ、いつも車窓から見て 今日も半年ぶりに王子駅で下車してしまいました。ツバキが咲き、アジサイの若芽が吹き、すっかり自然の景色が変わりました。何度も訪れたこの場所は忘れもしない日々となってます。
アンギョウザクラ 安行桜 - 川口駅前広場 2016-03-01 | みんなの花図鑑 花の名前: アンギョウザクラ 安行桜 撮影日: 2016/03/01 10:43:57 撮影場所: 川口駅前広場 キレイ!: 39 川口駅東口の駅前広場に5本の安行桜あり。この広場、駅前のロータリーには花の町を代表する安行の花々が沢山、花壇に植栽されてます。
リュウキュウザクラ 琉球桜 - 東京、北区 飛鳥山 2016-03-01 | みんなの花図鑑 花の名前: リュウキュウザクラ 琉球桜 撮影日: 2016/03/01 10:02:37 撮影場所: 東京、北区 飛鳥山 キレイ!: 42 古くから江戸の桜の名所として知られてる、飛鳥山公 園。約650本の桜は蕾を閉じて、色付きもしてません。その中で1本だけ北京市から送られた琉球桜は花を 咲かせてます。花は小さくとも濃い色の色彩、都内でもここだけの珍しい桜、見物客は皆無です。 青空に見事に咲いてました。琉球とは素敵な名称の桜です。名称のプレートは付いてません。
ハナツキヨ 花月夜 エケベリア - 借り温室内 2016-03-01 | みんなの花図鑑 花の名前: ハナツキヨ 花月夜 エケベリア 撮影日: 2016/02/28 10:05:19 撮影場所: 借り温室内 キレイ!: 48 寄せ植えの中で咲いてます。今日から3月、春爛漫の季節が到来ですね。