




花の名前: ショカツサイ(ハナダイコン)
撮影日: 2016/03/29 10:35:53
撮影場所: 安行地区更地
キレイ!: 35
多くの樹木、植物が生息してた雑木林が伐採されて、更地になりました。理由があります。安行地区は特別指定 地区に過去なり土地に大きな建物、3階以上の建築物やマンションは自分の土地でありながら 厳しい建物制限がかかってます。また土地も樹木が植わり雑草がはえてる整備されない土地には多くの固定資産税が自治体から課せられます。そのために綺麗にして税を軽減する所有者が後を絶ちません。こうして多くの植物が安行地区からなくなってます。自分もかつて重機を 使い多くの土地を更地にしてきました。広大な更地を歩きました。所有者の気持ちが痛いほどわかります。救いは写真のように生きてる花が見られ、何処かの場所に移したいそんな気持ちになりました。現実は厳しいです。諸葛菜、オオアラセイトウ。