goo blog サービス終了のお知らせ 

心向くまま徒然徘徊紀

思うままに思い、思うままに徘徊し追憶・追記を重ねていきたい。

熊野本宮大社巡り-1

2014-02-09 15:38:35 | 神社めぐり
  遅ればせながら 先に熊野速玉大社、那智大社を 紹介させていただきましたが 熊野3大社のうちの本宮に詣でましたので 紹介させていただきました。                長い階段の途中に 熊野古道に通じる道案内を発見しましたので 標しておきました。   . . . 本文を読む
コメント (2)

熊野那智の大滝へ-2

2014-01-01 15:14:27 | 神社めぐり
  謹んで 新年のお慶びを 申し上げます           . . . 本文を読む
コメント

熊野速玉神社-2

2013-12-29 14:28:40 | 神社めぐり
              . . . 本文を読む
コメント

熊野速玉神社-1

2013-12-22 13:21:13 | 神社めぐり
  イザナギ(伊弉諾)・イザナミノミコトを 主神とする神社だそうです。 また、 熊野三山の一つとなっています。   私は当地が 熊野市にあるとばかり思っていました。 思い込みとは怖いものです。   ところで 熊野地方は 三重県と和歌山県に 跨っていまして 熊野速玉大社は 和歌山県新宮市にあります。   また、 熊野本宮大社 . . . 本文を読む
コメント

熊野那智の大滝(飛滝神社)へ-1

2013-12-22 11:13:57 | 神社めぐり
    昨年の集中豪雨で 今もあちこちに 土砂崩れの傷跡が 深く刻まれています。               . . . 本文を読む
コメント

熊野那智大社にて-1

2013-12-21 19:50:25 | 神社めぐり
      苔むす古池の岩肌   熊野の海   熊野市街と海 熊野の海と華      . . . 本文を読む
コメント

八竜(龍)神社と滝(兵庫県のとある山奥)

2013-12-20 21:07:45 | 神社めぐり
                    . . . 本文を読む
コメント

西宮恵比寿神社

2013-10-17 07:19:48 | 神社めぐり
西宮恵比寿神社結婚式場周辺 . . . 本文を読む
コメント

箱根神社(九頭竜神社)へ

2013-08-22 07:24:56 | 神社めぐり
                  . . . 本文を読む
コメント

八百万の神の集まる国出雲の、出雲大社へ

2013-08-07 20:58:39 | 神社めぐり
      出雲といえば 八百万の神々が 毎年10月になると 集まってくる国として 有名だ。   したがって 10月は 暦上は 出雲地方だけ 「神在月」といい、 ほかの地方はすべて 「神無月」といういうそうだ。          このことを 子供のころはじめて知 . . . 本文を読む
コメント (2)

昨年5月の菊池神社より

2013-01-29 22:53:21 | 神社めぐり
          . . . 本文を読む
コメント

奈良 春日大社

2012-08-15 09:24:21 | 神社めぐり
                  . . . 本文を読む
コメント

大麻比古神社

2011-12-11 14:31:46 | 神社めぐり
          ドイツ橋  眼鏡橋              境内内の谷川   神社のそばを流れる川   . . . 本文を読む
コメント

徳島の大麻比古神社にて

2011-11-24 21:12:23 | 神社めぐり
    徳島の大麻比古神社にて     . . . 本文を読む
コメント

徳島県の大麻比古神社の一コマ

2011-11-24 20:28:30 | 神社めぐり
    大麻比古神社の外観図   本殿 ドイツ人捕虜が作った眼鏡橋        境内を流れる小川-1    境内を流れる小川 -2 眼鏡橋の鯉   . . . 本文を読む
コメント