心向くまま徒然徘徊紀

思うままに思い、思うままに徘徊し追憶・追記を重ねていきたい。

初秋の和歌山城

2012-04-29 12:46:03 | 日本の名城
              . . . 本文を読む
コメント

満開の彦根城-4

2012-04-26 20:53:44 | 日本の名城
              . . . 本文を読む
コメント

彦根城を埋め尽くした満開の桜

2012-04-22 22:02:15 | 日本の名城
彦根城を埋め尽くした満開の桜 . . . 本文を読む
コメント

彦根城の桜-3

2012-04-22 21:06:03 | 日本の名城
          . . . 本文を読む
コメント

彦根城の桜-2

2012-04-17 19:55:38 | 日本の名城
  苔むして 彩添える 石垣の 桜咲き満つ 彦根の誇り    石垣という石垣が 桜のはなびらで一面飾られた 彦根城   たおやかに 覆い尽くす  櫻花 濠の水面に 煌めき映す   松の木の緑と 桜の花びらの薄ピンク模様の コントラストが何とも言えず清々しさを 覚えます。 &nb . . . 本文を読む
コメント (1)

彦根城の桜-1

2012-04-16 20:09:00 | 日本の名城
        . . . 本文を読む
コメント

歴史を振り返る  日独戦争の位置ー1

2012-04-12 20:53:05 | 政治哲学
  日本の歴史を 過去からたどってみると 幕末、明治維新は 世界に誇れる時代だったと 私は思っています。   ところで日清戦争は 我が国が小さくても (当時の中華思想を持った中国に対して) 侮られたくない強い意志を 示した戦争であり、   日露戦争も 戦争自体は 善とは言えないけれども 当時南進政策をとり   いずれは . . . 本文を読む
コメント

購買力を表す実質国内総所得(GDI)は?ー韓国の所得流出問題(2012年)-1

2012-04-01 14:05:23 | 世界経済
    韓国では 大企業優遇政策で 特にウオン安に誘導する政策のため 大企業は日本の大企業を揺るがすほどの 急成長を誇っているが、   購買力を表す実質国内総所得(GDI)は 実質GDPの伸び率を大きく下回っているようだ。      (日経新聞 H24/3/31付)   このことは何を意味するかといえば 日本国内でいえば円安に誘導し . . . 本文を読む
コメント