親兄弟、親族を愛し、郷土を愛し
友人、知人、仲間、一族、同胞を愛し、それらを含めた諸々の人種、民族を
そして、それらをはぐくんできた自然風土をこよなく愛することは
取りも直さず、我が祖国を愛することなのだろう。
. . . 本文を読む
隣人愛も
同胞愛も
自然の草木や、
その住み慣れた土地に
自然に愛着を持つように
自然に、
隣人に対しても
親しみを
持つ様になるのでは
無いでしょうか?
ただ、
隣人愛は
近くに住んでいるだけに
周りの環境を共有しています。
挨拶は
日常普段におはようとか、
こんにちはとか、
. . . 本文を読む
家族愛、
親子愛、
夫婦愛、
兄弟愛、
など、
これらに優先順位をつけようと思ったらこれがなかなか難しいのである。
夫婦愛は、いいときは他の家族以上である。
何でも遠慮無くいえるからである。
何より、新しい命を生みはぐくむ。
だから、少々恥ずかしいことでも、話し合えるからである。
その点、親兄弟 . . . 本文を読む
叔父叔母の家に四人の従姉妹たちが集まった。久しぶりの再会で大いに盛り上がった。
一番盛り上がったのは、携帯メールだった。メールで楽しんでいるのは分かるが、メルアドの入力が誰もできないでいるのだ。
お互いにメルアドの交換をするのに結局入力できるのが私だけだったのである。私も機種が違ったり、ドコモとボーダフォンノの違いがあると若干違いがでてくるので自分のものと同じように操作するのは . . . 本文を読む
恩師の訪問
小学生時代の恩師を訪問する。
昔の友人たちのことに話が弾む。
恩師はもう70歳をこえた。
卒業してから初めてあったのは新婚旅行の途中、
恩師の教室を訪れ妻を紹介したことだった。
25年後の今も、
そのことを思い出していただいて
あのときのことは、
忘れられないと喜んでいてくれている。
. . . 本文を読む
愛には
家族愛、
親子愛、
夫婦愛、
兄弟愛、
恋愛、
友愛、
隣人愛、
同胞愛、
郷土愛、
祖国愛、
愛国心、
人類愛
など無数にあります。
そこでもっとも大事なもの、
共に共通するもの
は何なのでしょう?
&n . . . 本文を読む