心向くまま徒然徘徊紀

思うままに思い、思うままに徘徊し追憶・追記を重ねていきたい。

夏の散歩道の華 ①

2022-07-31 14:40:31 | 夏の散歩道
野生の朝顔         野生の芙蓉                                     . . . 本文を読む
コメント

不可解な政界! ②

2022-07-30 14:52:49 | 政治
先に前首相の国葬に驚いたのだが、更に不可解なのは 山谷被告のお母さんが統一教会に一億円もの寄付を強いられていたことだ。 ところが、その金は一家の自宅や祖父の遺産、会社を売り払って寄付したものだったそうだ。 家庭は複雑でお父さんは自殺されていた。 その為家庭は破滅に追い込まれ、その青年の生い立ちは塗炭の苦しみの連続だったとのことだ。 このような暴虐を強いた統一教会は過去に「勝共連合」と名乗 . . . 本文を読む
コメント

蝶の舞と華

2022-07-22 11:29:41 | 花色々
                                      . . . 本文を読む
コメント

安倍元総理大臣の国葬に驚く! ①

2022-07-22 10:57:08 | 政治
殺害されたことには、大切な命を奪われたことに 心からの追悼の気持ちを表明したいと思います。 ただ、 当人の任期中、私にはあまり良い記憶が無いからだ! 第一期では戦後レジュームを掲げ、大日本帝国憲法の再来を願い、 その後、第二期三期と 福祉税といいながら、消費税は3%から10%まで引き上げ、 健康保険料も介護保険料も上がった。 その間、年金は引き下げられ、逆に、法人税は累進課税は大幅 . . . 本文を読む
コメント

散歩道の華 ②

2022-07-20 20:38:33 | 花色々
                                                . . . 本文を読む
コメント

センダンの木

2022-07-20 11:17:05 | 花色々
                                . . . 本文を読む
コメント

散歩道の華 ①

2022-07-20 04:10:09 | 花色々
                                                . . . 本文を読む
コメント

人類の悲劇とは?

2022-07-19 20:04:14 | ウクライナの歴史と悲劇
 覇権争いでは人の命も厭わないというのが大国間の指導者の共通した考えなのでしょうか? 御用・官製マスコミを使って如何に正義ぶるか、洗脳するかに苦心しているようです。 このことによって、世論を引きつけるのでしょう。  昔はベトナム戦争、アフガン、イラク、シリア、リビア、そしてウクライナで大国は戦争を引き起こしました。  今後はイラン、台湾などが大国の餌食になり、多くの兵士と人々の死が待ちかねて . . . 本文を読む
コメント

夕闇の空と雲

2022-07-19 19:51:08 | 空色々
                                                . . . 本文を読む
コメント

イソヒヨドリ

2022-07-16 22:40:51 | 鳥色々
イソヒヨドリは海辺に 生息するのかと 思って居ましたが 近年は川縁でも よく見られるようです。                                     . . . 本文を読む
コメント

夕焼け ②

2022-07-14 21:24:10 | 光の妙
深閑とした静寂は 心の安らぎを もたらしてくれますね。                                         & . . . 本文を読む
コメント

夕焼け ①

2022-07-13 22:34:34 | 光の妙
                                                . . . 本文を読む
コメント

夏の空 ①

2022-07-11 20:23:20 | 夏の散歩道
                                                . . . 本文を読む
コメント

散歩道の風情

2022-07-11 19:50:15 | 夏の散歩道
                    色づいた木の葉                           . . . 本文を読む
コメント

水面の煌めき

2022-07-05 14:23:23 | 水面色々
                                                . . . 本文を読む
コメント