ロシアの歴史を語るとき、
キエフ大公国がモンゴルの侵入に依り滅び、現在のウクライナやポーランド、ベラルーシ、等があります。
ロシアはモスクワ公国時代が有り、イワン大帝期にロシア大帝国を形成した。
当時の農民は農奴制時代の中に有り、ツアーリ帝政のもとで苦しんでいた。
***https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B4%E3% . . . 本文を読む
アメリカ合衆国とロシアの歴史の対比をしてみたいと思う。
アメリカはイギリスの清教徒(イギリスのプロテスタント)が300人ほど、
カソリックとの抗争・迫害を避けてメイフラワー号にのって、アメリカ大陸にわたった。
現在の北アメリカ大陸だ。
そこはいくつもの国があった。
アメリカ原住民と言われるアメリカインディアンが住んでいた。
私たちが子どもの頃漫画やテレビで見たカーボーイとアパッチの闘い . . . 本文を読む