心向くまま徒然徘徊紀

思うままに思い、思うままに徘徊し追憶・追記を重ねていきたい。

壮麗・雄大な姫路城(白鷺城) -- 2

2016-01-26 09:07:33 | 日本の名城
    世界遺産の姫路城        桜満開の時期が見物です!    . . . 本文を読む
コメント

壮麗・雄大な姫路城(白鷺城)--1

2016-01-25 11:16:45 | 日本の名城
 この姫路城は かの有名な軍師黒田官兵衛によって手がけられ、 豊臣秀吉によって増築された。 その後、池田輝政によって完成された。  三段も有る石垣の上にそびえる天守閣   遠くに見える大手門  城郭から城郭まで長い 回廊が続く  近くからの表門    春、桜満開の時期が楽しみ . . . 本文を読む
コメント

一般的等価物としての貨幣の発見  経済研究メモ---- 4

2016-01-18 09:27:21 | 経済メモ
等価形態   これらの過程が安定的に市場において実現している場合にかぎり において、 A=B  =C  =Dは等価形態にあるという。等価形態が安定的に維持されるには 等価を安定的に維持する最も有力な商品が流動的な交換過程の中で 生み出されていく過程でも有る。   一般的等価物の形成   A(金)が安定的に一般的等価物として成り立つとすれば B . . . 本文を読む
コメント

労働者の賃金について -----  経済研究メモ--5

2016-01-15 11:23:41 | 経済メモ
        労働力の価格(価値)(V)=(v1)+(v2)+(V3)+(V4)+(V5)      (V)=本人の生命補填費(労働力の再生産費)(V1) ------アルバイト料          *アルバイ . . . 本文を読む
コメント

価値形態について--経済研究メモ(貨幣経済の成立過程)--3

2016-01-12 13:14:00 | 経済メモ
  相対的価値形態   商品A(金)=商品B(銀)、B=C(同),C=D、 D(米or布or家畜orその他)=A、等が おのおの違った分量で交換される。これらは個別には きわめて偶然性を含んだ交換で有るといえる。 しかし、 交換がなり立っていることを意味している。 商品A=Bならば、AはBによって価値表現(実現)される。 あるいは、BはCによって価値表現され . . . 本文を読む
コメント

市場でA=B=C=Dが成り立つには? 経済研究メモ(貨幣経済の成立過程)---2

2016-01-01 15:17:33 | 経済メモ
(1)  G=(C+V)(P)――W=C+V+M‘(市場で変動)=G‘(市場価格)    生産点(P)では(C)が労働力(V)によって、製品(W)に加工・製造される。製品(W)=C+V+M'=G' が素直に成立する訳ではない。市場で交換が成立して初めて、市場価格(G')=C+V+M'が実現する。   (2) 市場において、A( . . . 本文を読む
コメント (4)

謹賀新年-2016/1/元旦

2016-01-01 12:52:11 | 挨拶-新年
壮麗な姫路城(白鷺城)   謹んで 新年の お喜びを 申し上げます     . . . 本文を読む
コメント (2)