心向くまま徒然徘徊紀

思うままに思い、思うままに徘徊し追憶・追記を重ねていきたい。

政治の価値とは?-2

2010-06-05 16:28:04 | 政治哲学
  歴史史上の日本の政治の価値とは?   政治の価値を 日本という小さな国土の中で考えるとき、 それでも、 この日本を世界でGDP2位という地位に 押し上げたものは何だろう?   地球儀を見ても極東の小さな一角に 大陸の中国に張り付くように 細長く赤く染められている四つの島が まさしく我が祖国日本である。   資源はない、面積は極 . . . 本文を読む
コメント

政治の価値とは?-1

2010-05-26 20:41:06 | 政治哲学
政治の価値とは 一体どういうときに この政治は価値あるものといえるのだろう? 国民の多くが餓死寸前の時、 それに対して食を与えることができれば、 それは当然価値あるのは明白だ。 死んでしまえばすべては無だからだ。   それでは、 唯生きているだけで、 教育や文化のない社会は 価値ある社会といえるだろうか? 否、 それは価値ある社会とはいえないだろう。 &nbs . . . 本文を読む
コメント

左翼とは?

2006-12-10 17:25:38 | 政治哲学
  国民大衆の立場に立ち 特別な特権をもった人々の立場に立たないこと?   恵まれない人々の立場に立って 考え行動すること?   労働者国民の立場に立ち、 一部の特権的権力者 大資本の立場に立たないこと?   過去に夢を持つのでは無く 未来に希望を託すこと 夢と理想に向かって行動すること? 歴史の繰り返しの中で 常に生産 . . . 本文を読む
コメント