心向くまま徒然徘徊紀

思うままに思い、思うままに徘徊し追憶・追記を重ねていきたい。

今日の日本経済の動向が国民諸階層に及ぼす影響は? ②

2021-09-10 21:45:06 | 政治経済予測と政策の在り方&政策立案
企業間では人件費を下げたり商品価格を引き下げたり、 又、一個あたりの生産性をアップさせるため、製品開発、 生産プロセス(工程)の短縮、簡素化などを推し進め、 生産コストを下げるために激烈な競争を引き起こす。 このため、 売り上げ個数は増大するが、 売上額はじり貧もしくは停滞が続く。   マクロ経済においては、前者に無関心を装いながら、 金融資本は金融恐慌の危機を孕み . . . 本文を読む
コメント (3)

今日の日本経済の動向が国民諸階層に及ぼす影響は? ①

2021-09-10 21:31:57 | 政治経済予測と政策の在り方&政策立案
(1) 何故国内経済は良くならないのか?  マスコミの中には日本経済の悪化のの原因が、 まるで自然減(自然の法則)であるかのように、 少子化で出生率が年々下がり、 老人が増えていることにあると強調している。   しかし、 少子化の原因が、政府や大企業が 低賃金政策を徹底していることにある。 大企業はパートやアルバイトの比重大きくしている。   . . . 本文を読む
コメント

鰯坂の一コマ

2021-09-10 20:46:50 | 写真-自然
                                          . . . 本文を読む
コメント

夏空の華色々 ①

2021-09-10 13:25:05 | 花色々
                                                . . . 本文を読む
コメント