野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

赤いのどが、なつかしいウソ。

2008-12-23 | Weblog
口笛のような声で、鳴きながらやってくる。ほんのり赤いのどに会えて、うれしかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

器用に木の芽を採ってたべる、ウソのメス。

2008-12-23 | Weblog
逆さを向いて器用に木の芽をとっていた。小鳥もメスの方が身体が柔らかいのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤いのどがきれいな、ウソのオス。

2008-12-23 | Weblog
この赤いのどを見るのは、なつかしい気がする。
ウソというのは、口笛の意味だそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれしかった久しぶりの、ウソ。

2008-12-23 | Weblog
会えれば儲けものと思って、行ってみたが、すぐに会えた。これはメス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドウダンツツジの芽をたべていたウソ。

2008-12-23 | Weblog
久しぶりに出会ったウソ。この、のどの赤いのはウソのオス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年ぶりに出会った、ウソ。

2008-12-23 | Weblog
昨年は、一声鳴いて飛び出した後ろ姿を見送っただけだった。今季は半月ほど前に、鳴き声を聞いたのだが、見つける前に飛ばれてしまった。カエデの実を食べていた、これはメスだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオジが、次から次へとやってきた。

2008-12-23 | Weblog
珍しく、5~6羽のアオジが次から次へと来るのだが、数羽でも一緒に撮るのは難しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロが、カエデの木にやってきた。

2008-12-23 | Weblog
緑色の小鳥は、葉っぱの緑が無い方が、やはりよく目立つ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする