野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

綿毛を口にくわえてとまっていた、セッカ。

2012-09-16 | Weblog
餌ではなく綿毛のようだ。巣材だろうか、これから営巣するのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらへ向かって飛び出したセッカ。

2012-09-16 | Weblog
小さなセッカの飛び出しは、なかなかピントが合ってくれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縞しま模様がよく目立つ、セッカ。

2012-09-16 | Weblog
綿毛のようなものをくわえていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草の下の方から上って来た、セッカ。

2012-09-16 | Weblog
餌でも採っていたのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くの田んぼでは、セッカが盛んに出てくれた。

2012-09-16 | Weblog
明るい緑の草にとまっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2羽のアオアシシギが並んでくれた。

2012-09-16 | Weblog
アオアシシギとイソシギで終わってしまった、さびしい1日だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水のたまった田んぼには、アオアシシギもいた。

2012-09-16 | Weblog
他のシギがいないかと見渡したが、サギがいただけだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水のたまった田んぼにイソシギがいた。

2012-09-16 | Weblog
周りには水のある田んぼは見当たらなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼの畦に立っていた、イソシギ。

2012-09-16 | Weblog
刈り入れ直前の稲があった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする