ご馳走さまでした

我が家のご飯を載せています。
娘のことや日記など気ままに書いています。

えっ!?カレンダーの日付けが…

2021年03月29日 | 日記
突然ですが問題です
このカレンダー。
日付けが間違っている日があります。
どこでしょうか?

下に答えがあります。




答えは…

25日がない( ̄□ ̄;)!!

娘の習い事の予定をカレンダーに書いていたんです。
すると26日が2日ある~(>д<)
初めて見ました。
他の月は大丈夫でした。
こういうこともあるんですね(^^;



コメント (4)

3月28日の三食ごはん

2021年03月29日 | おうちごはん
朝ごはん

クロワッサン、トマト、ナポリタン、ポテト、青汁入りバナナジュース

久しぶりのバナナジュースです。
牛乳が残りわずかだと思って買って来たらすでに1本ある。
私も娘も牛乳は苦手。飲むのは旦那だけ。
2本あってもなかなか減らないので、バナナを買ってきてジュースにしました。
子供の頃から牛乳の臭いと味、後味が苦手な私と娘。
バナナジュースやココアに入れるとその臭いや味が気にならないので飲めるんです。
なので、ミキサーにバナナと氷、青汁、バニラエッセンス、牛乳を入れてスイッチオン!
コップに注いだらアマニ油を一回し。そしてシナモンパウダーをフリフリ。
私お手製のバナナジュースです。

お昼ごはん

焼きカレー、ヨーグルト、青汁

お昼ごはん…どうしよう…
冷凍庫にご飯が少し。レトルトのカレーは1袋ある。
よし!これなら娘と私のお昼できる!
ということで、冷凍庫のご飯をレンチン。
グラタン皿にご飯を入れてその上にレトルトカレーを半分ずつかけたらチーズとパン粉を乗せてトースターで焼くだけ。
結構美味しい。
娘が「お昼コレならいいよ」と気に入ったようです。

晩ごはん

おにぎり、お味噌汁、焼きしゅうまい、塩だれキャベツ、お茶

いつもしゅうまいは揚げるか蒸すか。
蒸すよりも揚げる方が好きなんですが、この頃揚げ物が多いので、餃子のように焼いて見ました。
うん!焼くのも悪くはない。
ただ頭の中はプチパニック。
この焼き方は餃子。でも食べるとしゅうまい。美味しいんですが違和感がある。
娘は「丸くて可愛い」なんて言ってましたけど、やっぱりしゅうまいは揚げるか蒸すかにしようと思いました。

昨日もたくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/



コメント

押してみてね

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村