まったり もったり ふにゃふにゃ通信

日々の出来事・グチやらをダラッと書いてますー。
画像・文章の無断転載はお控えいただけますようお願いいたしますです。

名古屋旅行初日 ~ 主に 名古屋城なり ~

2007-07-26 | 日記

 ども。水曜日夕方帰ってまいりました。
まぁ 水曜日は 帰りは帰りで 大変だったわけで・・・(この記事参照)

今日 木曜は 木曜で、朝から みなの幼稚園の同窓会があったわけで・・・
 毎日 めっきり疲れますね。眠たいわー。
意外と ハードな 夏休みの出だしとなってしまいましたよー。

しかし、みなは 同窓会の後の現在は スイミングに行っておりますよー。
頑張りますなぁ。(ちなみ 幼稚園のそのお集まりでも プール遊びがあったー)
朝7時からのラジオ体操も行ってたし、良く眠れるかも。

さてさて、こちらに帰ってきた日のキョンのトラブルの様子から書こうか?と
思いましたが、色々前後すると 自分もわかりにくいので、申し訳ありませんが
まずは 旅行初日の様子から参りたいと思います。
よろしくお付き合いを・・・。

*****

さてさて 23日の朝10時過ぎ 11時38分発のこだまに乗るべく バスに乗りますです。
かなりのでかでかリュックをしょわされたみなは、最初こそ 元気だったものの
もぉ 最寄のバス停で へとへとになっていたり・・・。

さて 駅につきましたよ。まだ 出発まで1時間くらいあったので 駅の構内をぶらぶら。
 
  ケーキのディスプレイ ちょーかっこええー。
携帯では 撮り切らんかったけど、すごい数のキレイなケーキがいっぱい
並べてあって、結構 みんな珍しげに撮影したりしとったー。
その後は パン屋で 新幹線の中で食べるパンを買ったり。
 しかしー この日は チョー 暑くて・・・
うちと、名古屋は そんなに離れて無いから、みなとキョンのTシャツ・・・
滞在日数プラス1くらいしか それぞれ持って来てなくて “うわーしまったー”なんて
思ったり。
なので、一緒に合流する さゆりんさんにも “こっち めっちゃ暑いよー。
どうするー?”って聞いたら さゆりんさんも 子どもらの服 そこまで枚数は無いって
ことで、名古屋で買うー?なんて やり取りをしてたんだー。 するとー・・・
うちらの やり取りを見透かしたかのように・・・ 駅の構内にちょうどいいTシャツが・・・
 画像付で 提案したけど、何だか却下やったらしい・・・?
ネットにも子供用1500円であったー。マジでキョンに着せたろか? でも 赤似合わなさそー。
パロって書いてたから 本家とはちょっと違うのかな。
大人用の本家のTシャツは レッド・ブラックと コチラにありましたです。
 さてさて 乗り込むです。 ガラガラですー。
しりとりをしながら、名古屋まで 行くですー。
で 前の記事にも書きましたように、キョンの年齢だと自由席なら無料なんですが
指定で 席を確保すると、お金がかかるようで 二席しか取らなかったんですね。
なので ちと 狭く・・・。乗って しばらくしてから 車掌さん?に 
“自由席に移ってもいいですかー? ”って 聞いたら、“いいですけど、後 もぉ
10分くらいで 着いちゃいますよー”
と 言われ、何だか お間抜け。
でー 次の停車駅は 名古屋ー、名古屋ー って アナウンスが流れるんだけど、
 こーゆーのって 動いてるときに 上の荷物下ろしたりしたら 危ないんじゃ
なかったっけー・・・と 思い、みなたちに 
 あせらなくていいんだよ。列車が止まってからで いいんだからね って
言い聞かせて、列車が止まってから 荷物下ろして さぁ出よー って 思って
出口に行ったら・・・
 もぉ みんな乗り込んで来てて・・・ 出るに出れーん・・・ 
 こ・・・コレ 降りていいんですよねー。 とか また 横にいた車掌さんに
聞いたら “早く降りてください。名古屋ってわからなかったんですか?”くらいの
勢いで聞かれて・・・。
 えっとー いつドアが開いたか わからなくてー・・・とか 答えてたら
すごい かわいそうな人を見る目つきっぽくなってたよー。
 新幹線って あんまり乗らないからわからないんだー。
もぉ ドアが開くときには、そこに立ってなくちゃいけないんだね。
揺れてようが何だろうが 荷物は 持って移動しなくちゃいけないんだね と
改めて 知ったのでありましたー。

さてさて 早く着いたので 待合室で またおにぎりなど食べて さゆりんさん達の
着を待って 合流。
名古屋城に行こうかー?でも もっといいところがあるかなぁ?なんて 議論してる間
子どもらは 名古屋駅の植え込みの元気な団子虫たちにムチュー。
まぁ 結局 タクで 名古屋城に行くことに。
しかし、名古屋城だと思って 最初に行ったのは・・・ どーやら 
名古屋城向かいの名古屋能楽堂と ゆーところやったらしい。
 まぁ それは それで 両方見られて良かったけどもー。
てな わけで、携帯から投稿したような 画像になるわけです。
  
 うふふアハハ

さてさて いよいよ名古屋城へ。
 撮ったくせに誰の銅像かわからーん。
城に入る前に公園通ったら みんなで すんごい蚊にさされたー。
虫除けシール持ってきたのに、リュックに入れてロッカー入れてきちゃったーぃ。意味なーい。
 
 井戸
   何かわからんが引っ張る体験が出来る。
 昆虫とかいっぱい標本があったー。
虫とか・・・特に 蝶々が苦手な さゆりんさんは 寄り付かず。
 キレイな羽の蝶いたよー なんて しつこく イヤガラセしてみたり・・・。
城断面
町並 
 祝い膳 結構うまそう。
 
名古屋城で 今 何の催しをしてるか とか、何階に何があるか?ってゆーのは
ココをご覧くださいましー。
場内のイベントは、この時期は特別何かやってるってわけじゃないようで残念。
8/10からは 名古屋開府400年 名古屋城宵祭りなるものがあるらしいよ。
キャラクターショーや、金魚すくいやら ちょっと楽しそうだねー。

みなが一番楽しめたのは やっぱり3Dシアターかな。
内容はともかく 飛び出して見えたりするのが すごく面白かったみたいで
結構 うるさくしてて ご迷惑をかけたもよう・・・。
キョンは 何一つ・・・ひとこともしゃべらなかったとゆーのに 何だこの差は?

展望台は 景色は 今一つ良く見えなかったかなぁ。
 
shioちゃんとみな。 キョンとみな。
みなは どっちも 男役でご不満(二回目の表情)。でも 身長の関係で仕方ないー。
  なかなか ステキな構図では?
その後は また名古屋駅に戻り、夕飯を食べ、この日の  ステキな旅館へ。
 部屋には虫除けの器具が置いてあったよー。
よもや 部屋で虫に刺されるとか考えたことも無かったのにー。

まぁ でも、駅まで 迎えに来てくれたし、翌日行く とだがわこどもランドにも
送ってくれたし、親切やったんで、そーゆーところも加味すると、
 純粋な宿の評価がつけられんー
宿自体は古いし★二つくらいなんだが・・・ 全てを含めると4つくらいつけざるを得ないかも。
あー人柄で 楽天トラベルの評価が良かったのかなー。
みんな 何かしら?ここの宿主に弱み?ってゆーか お世話になったのかもねー。

まぁ そんなこんなの名古屋初日でありましたよー。
また 順を追って 出来事をお伝えしますね。

と ゆーわけで、ランキング等は 旅行中 下がってしまいましたが、
もし 良かったら 今日は うちのハハの誕生日だったりするので おまけ クリック 
なども して いただけたら 嬉しいです。
 下記 ランキングは、めっきり下がって60位前後です
でも いつも押してくださって感謝。
 気が向いたら また ぜひ お願いしますね

では では またー  
※ただ今 暫定的にコメント確認後表示 にしてますが、
まめに 見るようにしますので お気軽にコメントください
  ↓ クリック していただけると すっごく 元気が出ますー。
 人気ブログランキング  

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま旅行中であります。

2007-07-26 | 日記
月曜に こちらを出発して 子どもらと名古屋に宿泊いたします。
2泊3日の水曜帰宅 予定であります。

ブログ友お二人(うちお一人初対面)と ゆー イベントもありつつ
その辺やら 名古屋の観光やら 色々まめに お伝え出来たらなぁと
思います。(投稿した記事は この記事の下に 表示されると思いますのでー)

携帯からの投稿になりますが もし よろしければ、ご訪問ついでに
下記ボタンを押していただけると

 ヒジョーッッッッッッに  嬉しいです 

では では 行ってまいりますです。
    またねー 

~ おまけ ~

最近 みなやらキョンやらと you tubeで動画を見るのが癖になって
色々見つけたので、リンク貼っときますー。
今回は ワタシが よくカラオケで歌ってた 歌をば。
夏らしいかなぁと思って。

みなさんも コレ 聞いて 元気出してね。

 下記 ランキングは、ちょっと上がって45位前後です
いつも押してくださって感謝。
 気が向いたら また ぜひ お願いしますね

では では またー  
※ただ今 暫定的にコメント確認後表示 にしてますが、
まめに 見るようにしますので お気軽にコメントください
  ↓ クリック していただけると すっごく 元気が出ますー。
 人気ブログランキング  
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする