どもです。下の記事には みなの誕生日当日のことを書きましたが、
また それ以降の続きもちょっとありつつ・・・ 思い出すと ブルーになるし、疲れるから 書きたくないなーってところも
ありつつ・・・。
イヤですねー、うちのハハがね、みなのプレゼント送ってきてくれたんですよ。
いつも 結構な頻度で電話かけてくるんで、前日にも みなちゃんの誕生日にプレゼント贈ったんだけど、普通郵便で送ったから
当日には 着かないかもー みたいな話で・・・
でも、まぁ 当日夕方には着いて 受け取ったんやけど、当日は ケーキ
作ったりとか 色々あったし、旦那も早く帰って来たし、みなには
そのプレゼント見せてなかったし、送った本人も 今日着くと思ってないみたいだし、
まぁ いいかー と特に連絡してなくて、で 翌日も みなは学校から帰宅後
すぐ遊びに行っちゃってて プレゼント見てなかったから 連絡してなかったんですね。
で そしたら夕方 うちの親から電話かかってきたもんで あー ゴメン 昨日届いたよ。でも、みな 今まだ遊びに行ってて
帰って来てないから 見てないし。 みたいなことで 電話終わったんです。
で その日は 同じマンションの子の家に行ってて、そこのおかーさんは
みなが結構遅くまでいて 自分ちの子と遊んでくれた方が 助かるみたいで
“みなちゃん 18時までいいかなー”って ゆーもんで、うーん まぁ 翌日は土曜やし
いいかーって感じで、みなは 18時過ぎに帰ってきて、で 最近手伝いもしてないし
タオルたたむのとか宿題とか 色々することあったし、プレゼントは見せたけど
届いたとは言ったわけだし、その日 みなからは架けさせなかったんですよねー。
そしたら、翌日土曜 みなが手芸から帰って来た直後くらいの 昼に
電話架かってきて 怒っとった。 プレゼントは届いたのー? 届いたなら届いたって言わないとダメだよー。
気に入らなかったのかな?って思うじゃなーい。そんなの 良くないよ とかゆー
ことを 延々とみなに 言ってたようだ・・・。 あんまり しつこいので、みなに代われってゆって
“プレゼントは届いたってゆったじゃん。で みなは昨日帰り遅かったし、
今日は朝から手芸で 今帰って来たところやし、しょうがないじゃん”って
まぁ こっちも 悪かったけど、ムカツイてゆーてもーた。 そんなんやったら みなちゃんのしつけに良くない とか みなちゃんが
かわいそうだよー とか ゆーとった。 まぁ 確かに 着いたらすぐ電話しなかったのは悪かったけど、
でもさー 常日頃の電話の頻度が多すぎなんだよ・・・。
で、架けたら 長いし、いっつも 夕飯とかまで響くんだよねー・・・。
みなを怒ってる時とか そんな時でもお構いなしだし、こんなこともあったしねー。 何か すっげーブルーになったー・・・ その日一日考えてしまったし
そんなんやったら もぉ プレゼントなんかいらねーよー。恩着せがましいなぁ
とか 思っちゃったよ。
まぁ ワタシも悪いのは悪いんだけど、色々しつこいんだよねー。
昔の話になるけど、キョンが産まれた時 手伝いに来たンやけど、そのときは
みなが 相当クレイジーで うちのハハに冷たくて 来た日に“帰れ”とか
ゆったりして それも みなの態度も大概っちゃぁ 大概だったんだけど、
“ちょっと 甘やかしすぎなんじゃないのー”とか 言うし、そんなんも うっとうしいから
もぉ みなを 思いっきりガンガンに これでもかーっっってくらい叱り飛ばしたら
“怒りすぎなんじゃないねー”とか 言うし・・・ どうしろっつーんだよ・・・。
まぁ 滞在期間 みながホンットに うちのハハになつかなくて、滞在一ヶ月の間に
二時間を2セットくらい どーのこーの言われたよー。
“あんたたちの小さい頃はねー、おばーちゃんはねー・・・”とか 昔話をされて
すんごい疲れたし・・・。
で、自分の子が いい子ってゆーか 自分の子育てはあたかもいいようにゆーけど、
何ぼのもんやねん 全然わかってないわー(学歴至上主義のくせにーっっ)思うて
そんなことゆーけど、小さいときに これこれこーゆー悪いことをしたこともあった
みたいに ゆーたら・・・ もぉ そんなん 小学校低学年くらいの時のことなのに
“えー 何それー ママはショックだー。いつのことー? ○○(兄のこと)もなの?”
とか グダグダ言われて アーッッッ もぉ ホンマ うっとうしい。そんなんだから 何も相談とか
出来ないんだよー って思ったよねー。
まぁ この文章だけ見たら それでもヤッパリワタシが悪いとは思う方も
多いだろうけど、まぁ 色々あるんですわー。
だから 三人目産まれる時 手伝いに来るってゆわれても あんまり助かるなーとか
そーゆーの全然無いよ。逆に気を使うってゆーか。お客さんが来る感じ。
そんなハハがくれたものは こんな感じであります。
デニムのワンピと ドリル二冊。
一年生には あまりにも難しすぎじゃーねーの・・・あまりのある割り算にひっさん・・・
100マスも 公文に行ってるわけでも 九九習ったわけでもないのに・・・と
思いつつも、みなは それなりに 喜んで マスのやつを やっとったよ。
九九がわからないので、4が2つで8だからー 4個だったらーとか まぁ
自分なりに工夫して 考えてるよぉですよ。
後 旦那のねーちゃんも 土曜晩に わざわざ プレゼント持って来てくれました。
GAPの 白のブルゾンと
ディズニーストアのペン10色セット、チョコ詰め合わせとかやったー。
ブルゾンは140で、みなは ムチムチなので 丁度いい感じやったよ。
袖はちょっと長かったけど。チョコは キョンの分も買ってくれてました。
後 追加で 旦那が昨日 みなに うちの3姉妹6巻を買ってきてたよ。
そんなこんなの みなの誕生日プレゼント続編なのでありましたー。
*****
後 土曜日は 節分のお参り?に行ってきたよ。
旦那が散髪に行ったら、美容院のにーちゃんが ここの神社がなかなか
面白いみたいに ゆってたらしく、行ってみることに。
小雨が降るなかやったのに、スゴイ人やったなぁ。
画像は行きし なので そうでもないんだけど、帰る頃は ものすごかったよー。 たかが節分(失礼)なのに 何でこんなに人来るんだろう なんて思っちゃった。
露店も すごーく一杯出てたー。今まで見た事無いくらい 長ーくたくさんやったよ。
トルネードポテトに トルネードウインナー、ベーコンエッグたい焼き。 ワタシは どれも初めて見たんですが、みなさん 知ってる?
何か 肉かなんかを削って 挟むのかなー? お洒落な感じの食べ物もあったよー。
で、ちょっと上がったら 人だかりが・・・。
その時点で17時30分やったんやけど、18時からなんか鬼が来るのがあるらしく
それ 見ようかーってことになって、キョンは30分くらい肩車されてたんやけど、
すんごい暴れちゃって 大変だったー。
結局 肝心の鬼が来る頃には “おろしてーっっ おろしてーっっっ” って
言った後で 鬼見られなかったよー。
みなも ワタシも全然見えなかったなー。
見る前から終わるまで1時間くらい・・・ 何も見えず・・・。
で、鬼が去ってから移動する時は もぉ それはそれは 殺人的な人の多さで
押される押される・・・ 倒れるーッッッ ぺしゃんこになるーッッッ とか思ったよー。
ホント すごい押されるの。妊婦なのにーっっっ とか 思っちゃった。 イヤ 妊婦がこんなところにいること自体おかしいんだろうけど、まさか
こんな人が多いとは・・・。
みなは 何も見えなかったし、人ごみを抜けたら 頭もモサモサで 疲れきってて
二度と行かないって 怒っとったー。
ちなみ この日 見られなかった鬼は 翌日の新聞記事で見たところ こんな感じだったみたいですよ。
で 帰りには 焼きそば、たこ焼き、金平糖、から揚げなどを買って食べました。
たこ焼き屋も もぉ ホント10店くらいあったんだけど、その中で やたら並んでる
ところがあったので、つい 並んでみました。 2~30分待ったかなー。なので 最初は一パックのつもり
やったけど、二パック買いましたよ。味も ソースと醤油とあったので両方にて。
でも あんまり わからなかったなぁ。
旦那と すっごいうまいたこ焼きって難しい気がするね みたいな話をしましたです。
■ おまけ。 こわもての おにーちゃんに 捕まる みなとキョンと
どっかの子。面白いおもちゃを見せられてるようですよ。
何か 露店の人らって こわもての人が多いような・・・。気のせい?
で 日曜日の節分当日は、スーパーで 巻き寿司を何種類か買ってきました。
みなには 細めの鉄火巻きを半分の長さに切って 渡したら 何か食べながら
泣き出しよった・・・ わさびが入ってたらしい・・・すまん・・・。イヤ 無しのヤツ無かったし、
入ってるとか 何も書いてなかったしさー。
今年は 南南東でしたっけ。みなさんは 南南東向いて無言で食べたかな。
後は 節分に便乗したパンにキョンが食いついて こんなのを買ったかなー。
中は餡子だよ。で、角のとんがりコーンがチト いただけなかったかなー。 ちょっとヘタウマ風?
後 豆も歳の数だけ食べなきゃーと思ったけど、食べてるうちに数が
わからんくなっちった・・・(って そんな わからんほど多く食べないといけないのか?)
豆まきはしなかったなー。
おととしの節分なんか スーパーでこんなにお面集めて・・・しかも みなが
幼稚園で ○○に似たお面を作ってきたとゆーのにねー。(○○はリンク先見てねー)
今年は あんまり お店にお面も置いてなかったような気がするー。
小学校入ると お面とか作って帰らないのね。寂しいわ。
とゆーわけで、そんなこんなの節分だったのでありました。
皆さんは どんな風にして過ごしたかなー。 下記 ランキングは、ちょっと下がって50位前後
でも いつも 押してくださって感謝です 今日も よろしかったら お願いしますぅ
では では またー
※ただ今 暫定的にコメント確認後表示 にしてますが、
まめに 見るようにしますので お気軽にコメントください ↓ クリック していただけると すっごく 元気が出ますー。
人気ブログランキング