goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり もったり ふにゃふにゃ通信

日々の出来事・グチやらをダラッと書いてますー。
画像・文章の無断転載はお控えいただけますようお願いいたしますです。

足は紫色です。足首もありません・・・

2011-12-07 | 日記

 どもです。 骨折生活5日が過ぎました。
一つ前の記事では月曜日に病院に行くって書いたのですが 旦那の会議とかの都合により 火曜日に行ってまいりました。
病院自体は9時30分からの診察なんだけど・・・ 旦那が会社に行く途中に降ろしてもらう関係で 前回も今回も
8時30分くらいに降ろしてもらいましたです。
でも 病院は 7時から もう入れるみたいで 8時30分でも結構患者さんはいます。
で 来てすぐ番号札を取り、9時から受付。で 9時30分から診察なので 少なくとも 一時間は絶対に待たないといけないし
みんな早く来てるし 実際の待ち時間はなかなか長いっす。
火曜日は何だかんだで二時間以上かかった感じでしたよ。

この日は 呼ばれてからも レントゲン撮ったりもしたし、診察時間も長めやったかな。

今回病院行くのは三回目でしたが 先生は全部違ったよー。ちょっと大きめの病院なので 先生いっぱいいるなー。
優しそうな ちょっと歳を召した先生でしたよ ・・・と ゆーわけで 今回も 色々質問していくよ。
 あのー・・・コレ 一か月より早く治るってことは・・・?  (先生が違うのをいいことに毎回同じ質問をするヤツ)
 無いねー。ゴメンねー。しっかり折れてるからねー。
 ・・・早く治す方法とかは・・・?
  ウーン 無いかなー。
 えっと 超音波で治すと早くなるとか・・・ この部位では無理な感じですか?
 ウーン そーゆー時期じゃないかなぁ。
 え? 時期って? 時期って ナニナニ? どーゆー意味?   って 思ったけど 
  え? 時期? って言っても 何の返答も無かったから 諦めたっす。

てか むしろ・・・
 骨がずれてるかも知れないから レントゲン取ってみようかー。
ずれてたら 足に 釘を入れないといけないから・・・
などと 言われる。(イヤ 釘じゃ無かったかも知らん。ボルト?何かわからんけど すっごい怖いの金属類)
 えー めっちゃ怖いー。足 切るのー? 嫌やー。  と もぉ ガクプル状態。
どのくらいの率で ズレたりするのか? とか しょーがないことを また聞くも そらぁ わからんって感じでー。

ギプス外して車椅子でレントゲン室に移動して 結果待ち・・・

大人だとゆーのに ことに
 怖いよー。怖いよー。大丈夫かなー。お祈りしとこうかー   などと泣きごとを ゆー始末。

まぁ 結果的には ズレては無かったんやけど 色々話を聞いた感じ 治療期間が長くなったり 
悪化したりすることはあっても よくなることは 無いよぉっす。
ここまで 来て よぉやく 諦めてきたか・・・?
イヤ でも 次の診察で また 違う先生やったら あんまり意味わからんかったから もっかい超音波のこと聞くかも。(大概しつこい)
後は けんけんと かかと歩きと どっちがマシか とか 食べモノとか何かによって画期的に良くなることはないんやね って
念押しした感じかなー。あ 後 テニスは 春くらいからかなーって。休会の手続きしに行かなくっちゃだわー。

また ネットでも色々骨折を早く治す方法とか見たけど 超音波以外に めぼしい情報は無かったなぁ。しょぉがない感じかな。
ここの 「骨折ネット」なるところが図とか色々あって 分かりやすくて ちょっと面白いよ。(・・・って 骨折してない人には おもろないかー) 

そんなこんなの火曜の診察でありました。

しかし、病院はお年寄りばっかりで 小さい子は全くいないせいか ホント ことは すっごい注目されて 歩くたびに
話しかけられるよ。 まぁ ことも 話し相手が出来ていいのかな。
で 飴とかもらったりするんやけど・・・
 そこは ちょっと お年寄りの方の持ってる飴なので 今回は 塩飴で 前回はビタミンCののど飴やったけど。
待合室の 絵本も そんなに無いから 今度また金曜日行く予定やけど ことは 毎回待ち長くて大変やなー。
結構 骨折って病院行く頻度高いんやねー。

以下 ちょっと お見苦しいし 怖い?から 見たくない人は ザーッと スクロールしてね。
私の 足の状態を ちょちょっと 披露。


 これが二日前くらいかなー。足首が全く無くて むくんでるよー。
 で これが 最新。 段々足がでかくなって 変色してきてますなー。
初日の打って ちょっと青い状態から紫に・・・
ウーン これが 骨折の威力なのねーって 感じですわー。象の足みたいだー・・・
 
そんなわけで ギプスやから 普通のレギンスやタイツは 履けないし スカートは足元寒いし 足元どーしよーって思ったら
 画像のニットレギンスだけは ニット部分がゆるゆるで ギプスもオーケーやったー。
 でも コレ一着しか無いんだよねー。また 足元考えないとなー。ゆるゆるのズボンあったかな?

*****

 さてさて 一つ前の記事に書いた イオンのネットスーパーですが 非常に便利に活用しております。
まず 日曜日に初利用。

段ボールで届いたりしたら メンドーだなーって思ってたら フツーに袋に入れて渡してくれたよ。
プチプチに包まれてるのは卵さん。果物ネットに入ってるのはトマトさん。
簡易包装もあるみたいです。でも それは よくわからんけど、玄関先で向こうが入れてきた 布袋から中身だけ取り出してもらって
袋はその場で返さないといけないのかな? 違うかな。 私はそぉ解釈したもんで それは今の私にはキツイから ちょっと袋は多いけど
フツーに画像みたいな感じで 袋で渡してもらってます。
  二回目の注文品。お肉の上は こととお昼に食べようと お寿司も頼んでます。
 大人のカルピスも カルシウムとグルコサミン なんて 
今の私にピッタリ過ぎっっ と 思って 注文。 食べモノでは そんなにどーにもならんと聞いても やっぱり諦め切らんのだーッッ。
品切れやったら 電話してくれたりもするし、まぁ 親切ですねー。
明日 また さっき入力したのが届くかな。
でも 強いてゆーなら パン系が 好みなのが少ないかなー。メロンパンとかチョコパンとかクリームパンとかアンパンとかばっかり・・・
私的には もっと 洗練されたパンが食べたいんやけどー・・・なんて 贅沢ゆってみたり。

だから 火曜日も 喉元過ぎれば・・・的に 病院から直接帰らず また 懲りずにコンビニまで ヒーヒー言いながら松葉杖で行って
サンドイッチとか菓子パン買って タクで帰ったもんねー。どーしても サンドイッチとか食べたかったんす。

パン屋も家から歩いて 10分くらいにあるんやけど 今は その10分が 鬼のよーにしんどいからなぁ・・・

あ でも・・・最初は けんけんで移動したらば大変と思ってたけど、かかと歩きでもいいとゆーのなら
家の中にいる分には まぁ 何でも しよーと思えば出来るなーって思った。
甘えずに フツーに掃除もしなきゃなーって。

だから この状態やったら とても 人も呼べんって思ったけど、外に出られんで ことが退屈な分 家にお友達に来てもらおうかなって
思いなおしたですよ。

洗濯が一番大変っぽいけど 火曜は 洗濯したものを私がハンガーにかけて キョンに 五~六往復くらいしてもらって
ベランダに干してもらったりしたです。今回は 初めて手伝ってもらったから 比較的 素直にしてくれたけど 今後も手伝ってくれるかなぁ。

*****

もぉすぐ クリスマス 
うちは・・・

 外は こんだけなんやけど 左側のお隣さんは
今年から電飾を始めたよー やるなー。うちもしたいけど ただでさえ電気代が高いから出来ませぬなー。
後 部屋の中は 二年前位に買ったキラキラの置物を飾るのと 今 コレを頼んでるので 届いたらコレも飾るよー。

ポインセチアのミニトピアリー。1800円。
本当は大きいクリスマスツリーも置きたいんだけど 場所無いからー。

後は クリスマスケーキも手配しなきゃだなー。
もぉ 早割とかやったら そろそろヤバいよねー。
ことのゆー通りに 去年通りに プリキュアのケーキにするのか・・・?
キャラデコって スーパーとかで頼むとまずい(らしい)から 不二家とかコトブキとかのケーキ屋に頼まないとなー。

 ことが プリキュア プリキュアって言わなきゃ 色々選択肢もあるのにね。
サイドバーにも貼ってるけど 最近見つけて これかわいいなーって思ったよー。


ちょっと高いけど かわいいよねー 色々な色と模様があるのが楽しい。
特に 子どもとか 一口サイズで 飽きなくていいかもーとか思ったり。でかいケーキって食べたがるくせに
意外と すぐもぉいい とか ゆったりしませんー?

味が こんなに種類あるのがすごいねー。
今回のクリスマスは多分買わないけど 最近遊んでくれる児童館のお友達とかと みんなで集まった時とかいいかもと思ったよ。
こととか 積むのもすっごいやりたがりそぉやし。
 まぁ めっちゃ 器用やったら 自分で色々な種類のロールケーキ作ったらいいんすがね・・・
 みなさんは どんなクリスマスケーキにするんでしょぉか。


・・・って クリスマスケーキの手配は まだのくせに おせちだけは ちゃんと手配しましたよ。

鹿児島に送っといたです。あんまり高いのはなぁ・・・って 思ったけど もぉ 外してもイヤだから 今年頼んでまぁまぁ
おいしかったから 同じのにしましたよ。

 
 
味が変わったりしてなきゃいいんだけど・・・ 一応レビューも全部評価も良いです。
しかし、高過ぎたか・・・。今年は 旦那実家で過ごしたし、旦那実家に我が家五人と旦那両親とで人数も多かったけど
鹿児島は うちの親と 私・みな・ことやから 人数もちょっと少ないしなぁ。食べきるかな。

後は 年賀状やら 大掃除やら。 そろそろ換気扇しないとかなー。
今年は特に足がこんなんやから ちょっとずつ ちゃんとしないとなー。

*****

録画のAKBコンサートを日々見る こと。
なんとっっ
  
ラムネのマイクと メリーのサイドバー部分で スタンドマイクを作ってました。
親バカながら 天才かッッ と 思ってしまいましたです。(まぁ 親って一度は必ず子どものことそぉ 思うもんやから許してください)

毎日のよぉに コンサート見てると 曲も大分覚えるね。
みなと ことは AKB48のマジスカロックンロールって歌が好きみたいっす。
私は BINGO! が好きかな。ことも好きみたい。
後は SKE48の 1!2!3!4!ヨロシク! が いいっすかねー。
みなさんは どの曲がお好き?

  オマケ。 久々のキョン。
この顔 つぶれ饅頭っぽいなぁ と 思ったー。 キョンが産まれた時 つぶれ饅頭みたいって 旦那と言ってたんだよなぁ。
原点回帰風な画像かな。
キョン五カ月、みな三歳 キョン1歳半。
こぉして見るとキョンも大きくなったね。 みなもか・・・
 では では またー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする