負けてらんにぇ ! みんなでなんとかすっぺ !!

南相馬市から新潟県三条市へ集団避難→同市内の雇用促進宅に→2015.2~同市内の戸建に転居 妻と二人暮らし。

胸のはなし 5

2016-09-19 16:00:23 | 原発震災避難者


近隣



奇妙に思うのは

「 胸を叩く 」のが

どうして ・・・ 安堵や安心の保証になるのだろうか


ただ胸の在処を指し示して

ワタシの思案に任せなさい ・・・ という

むしろ 一般のボディ・ランゲージとも思われますね



たしかに 胸を打ち

叩く所作や動作は

古今東西にわたって

意味深長に いろんなことを言い表している場合が多い


わが国にも

鉢叩きや 鉦(かね)叩きといった

信仰芸能にかかわる職能があったほかに

ズバリ ・・・ 「 胸叩き 」と言われる祝言の輩(やから)も

かつては ・・・ いたそうですよ







胸のはなし 4

2016-09-19 13:00:35 | 原発震災避難者


近隣



「 胸の底 」の

そこに 何があるか

そこを 問いつめるには

安易な態度は ・・・ 許されません



「 胸いっぱい 」のものを

ただ吐き出すばかりが能でなく

むしろ だいじに

日ごろ「 胸の内 」を養う気持ちが必要でしょう



ただし それは

「 胸算用 」に明け暮れるのとは ・・・ チガいますよ







胸のはなし 3

2016-09-19 10:53:16 | 原発震災避難者


近隣



「 胸騒ぎ 」は イヤなものだが

「 胸が鳴る 」のは 悪くない

「 胸がふくらむ 」のも 悪くない



ふくらんだ「 女の胸 」となると

男のは もう「 胸板 」の厚さを誇るぐらいで

・・・ 太刀打ちがならない



私など 「 胸 」と聞けば

なるべく あまり精神的なことは思わないで

せいぜい 「 豊かな胸 」の豊かな恵みに

・・・ 憧れ寄るほうをとりますなぁ~







胸のはなし 2

2016-09-19 07:46:10 | 原発震災避難者


近隣



「 男の胸 」

「 女の胸 」


どっちにも 昔から

鬼も蛇も棲みついてはいるらしいが

多分に

男の胸は 義理が蝕(むしば)み

女の胸には 人情がクスブリがちなようです



意外に

人の「 胸 晴れ晴れ 」とばかりしていないで ・・・

我 人にかかわらず

つい 病んでいるときが多いですね


それだけ

いつも誰かに察して欲しいのが

「 胸の思い 」 ・・・ であるらしいです








胸のはなし 1

2016-09-19 04:51:46 | 原発震災避難者


近隣



「 胸が痛みます 」と聞いて

痛み止めの薬を持ち出す人も少ないでしょうね



時に

鬼が棲むか 蛇が棲むか ・・・ と

邪推や 憶測の的になる

「 胸の内 」ではあるけれど

それで

・・・ 狭いのか 広すぎるのか


ともあれ

「 胸三寸 」が

喜怒哀楽や もろもろの思案のスミカと言えますね