わが身になぞらえて 2 2017-12-24 18:30:13 | 原発震災避難者 相手が 偉くなくても 子供でも 金持ちでも 貧しくても 相手の視線に 自分の目を持っていけば 見える景色が変わり そんな気持ちになるのも 致し方ない ・・・ と 同じ気持ちで 考え始められるはずです (3につづく)
わが身になぞらえて 1 2017-12-24 16:30:40 | 原発震災避難者 人間である限り 他人を思いやることが出来ます 「もし自分だったら」 と置き換えてみるだけです 同じ人間なのだから ただ 起きて寝て 空腹と満腹を察し 同じく 喜怒哀楽するところを ・・・ なぞってみればいい (2につづく)
先ず聴きましょ 2 2017-12-24 10:30:28 | 原発震災避難者 声なき声を聴きとり 見えざる物を見る力は 静謐(せいひつ)な精神がなければ 生まれるものではありません 人を知るためには 先ず自分を ・・・ 白紙の状態にします (3につづく)
先ず聴きましょ 1 2017-12-24 08:30:05 | 原発震災避難者 人を知りたいと思ったら まず聴く事です 人は その言葉の中に 必ず ・・・ 自分を語っています 小さな声かも知れないけれど 価値観が滲(にじ)み 魅力が凝縮されているはずです だから その人知りたいと思ったら 先ず ・・・ 耳を澄ませる事ですね (2につづく)
伝えて下さいな 4 2017-12-24 06:30:07 | 原発震災避難者 還元すべきは そんな風に幸せに到達するまでの方法 次の世代を生きる人に 伝えてください 世の中は ・・・ リレー 幸せのバトンの一人占めは ・・・ いけませんよ
伝えて下さいな 3 2017-12-24 04:30:20 | 原発震災避難者 あなたがゴールに到達した今 返す事になっていたものがあるはず ほっとして 忘れちゃ困ります ・・・ ちゃんと返して下さいね (4につづく)