Club野風増   岐阜・本巣100夢プロジェクト!

自転車、登山、テレマークスキー、カヌー・・・そんな情報が満載ですよ!!

輪旅 クラブラリーinあしがら!

2014-10-25 10:22:27 | 自転車旅
《輪旅 クラブラリーinあしがら!》
先週、東西のサイクリングクラブが集う「第45回全国サイクリングクラブラリー」が神奈川県の足柄で開催されました。総勢120名弱、その半世紀近い歴史は凄い・・・サイクリスト歴60年?という筋金入りの大先輩も多数参加されていました。40年ほど前、私も雑誌「ニューサイクリング」の紀行文に憧れ、信州や東北の旅へ何度か出かけました。ツーリング・・・自転車旅行を知って良かったなと今更に思っています。多くの友とも知り合え、今回も交友を深めてきました。

来年は福井県で開催とか・・・是非とも新しいサイクリングクラブさんの参加に期待しています。ソロの方も是非とも・・・です。


(酒匂川に沿って)


(足柄平野を見下ろす)


(総勢119名)


(素敵な仲間たち)


(横顔が素敵!)


(相模湾の幸)


(名城:小田原城)

輪旅 八ヶ岳林道から佐久平へ!

2014-09-24 21:26:32 | 自転車旅
《輪旅 八ヶ岳林道から佐久平へ!》
最近のお気に入り・・・八ヶ岳から佐久あたりを走ってきました。

20日:足慣らしは御牧ヶ原、黄金に輝く稲穂の中を走るのは気分の良いもの・・・浅間山も眺めることができます。

21日:野辺山駅を起点に・・・海ノ口牧場をかすめて八ヶ岳林道へ・・・秋本番、高原ならではの爽やかさは格別でした。樹林を抜け、本沢温泉入口より稲子湯へ。森の中から聞こえる鈴の音は、キノコ採りが鳴らす熊よけの音色のようです。

八千穂高原の分岐点、レストランふるさとで昼食・・・佐久平を見下ろしながら山菜かき揚げ蕎麦をいただく。別荘地より西山林道へ・・・舗装路ながら小さなアップダウンが続き、じわじわと足に疲れが・・・這う這うの体で美笹湖へ。

高原野菜の畑を抜け、夕暮れ迫る春日温泉へ着いたのは18時、約10時間の激闘でした。

22日:望月東急カントリークラブの横を通る道にて茂田井宿へ。協和から福王寺・・・茂田井宿。中山道を忠実に走る。大澤酒造、武重本家酒造・・・手土産の生原酒を購入。


(御牧ヶ原にて)


(野辺山から八ヶ岳林道へ)


(主峰・赤岳に向かって)


(高原野菜の畑)


(ダートを激走)


(薄っすらと浅間山)


(無題Ⅰ)


(無題Ⅱ)


(無題Ⅲ)


(望月Ⅰ)



(望月Ⅱ)


(望月Ⅲ)


(明鏡止水・大澤酒造 茂田井宿)
今回、もう一つの楽しみ・・・中山道茂田井宿。昔は石畳であっただろう急坂を下ると、時代から取り残されたような重厚な家並みが現れました。その道がカーブを描くあたりに二つの酒蔵があります。一つは、あの「明鏡止水」で有名な大澤酒造・・・
http://www.nipponnosake.com/kuramoto/meikyo/
なんと「明鏡止水」は蔵で販売をしていないそうで、取扱い店専用の銘柄なのだそうです。佐久平駅の近く「清水屋」で扱っているそうです。

もう一つが武重本家酒造、銘柄は「牧水」「御園竹」などなど・・・若山牧水が愛飲した蔵とのことです。




輪旅 能登半島逍遥!

2014-06-05 11:02:59 | 自転車旅
《輪旅 能登半島逍遥!》
15回を迎えるイベントに参加し、能登半島を走ってきました。
総勢23名・・・それぞれが自慢の自転車に乗り、能登の自然を満喫してきました。
ルートは、高岡駅~伏木~雨晴海岸~氷見~千里浜~羽咋(泊)~サイクリングロード~志賀町~能登金剛~能登島~和倉温泉

千里浜のドライブウェーを自転車で走りましたが、舗装路とも地道とも違う感触に感激。
サイクリングロード・・・北陸鉄道能登線(羽咋駅~三明駅間25.5km・昭和47年廃線)海岸線を行く快適なサイクリングロードでした。

来年には北陸新幹線が開通・・・次回は輪島より北を訪れたいなと!


(高岡・旧北陸道の街並み)


(鱒の寿司のおにぎり!?)


(能登南部の田舎風景)


(千里浜にて)


(丸石バルボア)


(北陸鉄道能登線の廃線跡)


(能登島の風景)


(料理旅館・七尾城)


(雨晴海岸にて)

輪旅 甲賀・阿山から信楽へ!

2014-03-23 22:34:39 | 自転車旅
《輪旅 甲賀・阿山から信楽へ!》
春分の日の翌日、三重県の阿山から滋賀県の信楽あたりを走ってきました。春の訪れ・・・梅の花は咲いていましたが、桜はまだまだ。鈴鹿の山々には雪も観られました。

阿山の道の駅よりスタートし、信楽、多羅尾、御斎峠、音羽、阿山への周回コース。ほとんどが一車線幅のローカルな道ばかりで、それが何よりのご馳走!?・・・存分に昭和の風景を満喫することができました。

信楽・・・かつて紫香楽の宮があった場所。現代は信楽焼きのタヌキで有名!?
多羅尾・・・時間が止まったかのような山里。多羅尾代官所跡と磨崖仏が見もの!
御斎峠・・・おとぎではなく、おとき!?本能寺の変のとき、家康が堺より伊賀越えで通った峠!

距離は50キロほどでしたが、存分に昭和を満喫できるルートでした。


(阿山の田舎風景)


(無名な峠へ)


(おタヌキ様?)


(丸石バルボア)


(多羅尾の磨崖仏)


(昭和の自転車屋さん!?ランドナーは丸石バルボア)


(棚田を走る!)

輪旅 亀山から関宿、白山町へ!

2014-02-05 09:09:07 | 自転車旅
《輪旅 亀山から関宿、白山町へ!》
冬場、太平洋高気圧に覆われる三重県南部は絶好のサイクリング・エリア・・・という読みで、亀山から津市白山町を走ってきました。コースはこんな感じ・・・
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=8cd53b72e9afb2a229fdda8a64a20440

県道28号・・・通称は「亀山小津線」というらしい。
この道、津から松阪への平野部を見下ろしながらの展望コースで、快適なサイクリングが楽しめました。


(東海道 関宿)


(椋本の大椋)


(棚田のある風景)


(魚助のランチ)


(素敵な仲間たち)


(紀勢本線 六軒駅にて)


(亀山行の鈍行)