
雨の日の蕎麦難民
雨がそぼ降る昨日、何故か私の口は蕎麦の口である。「蕎麦食いに行くぞ。」早速、よく行く髙...

種を越えて
ある品物を新聞の『不要品譲ります』のコーナーに掲載した。その日のうちに複数の応募があり...

ヨシガモとかタゲリとか
土曜日雪が止んで、午後からは晴れ間も広がってきた。寒波による引きこもり生活も、いい加減飽きてきた。カメラを鷲掴みして、「晴れた。ちょっくら出かけてくる。」「どこにね。」どこって、こ...

ゴジラとカレー
しかつめらしい顔でフォークを口に運ぶ高級レストランより、断然街の洋食屋が好きだ。そんな...

雪の日の猫
キャットタワーの天辺で身じろぎもしないウメ。その見つめる先にあるのは、こんな景色である...

しょうもない話
ここに2本のジーンズがある。左が2016年の7月中旬頃に買った、ジーンズにしたらそこそこの値...

阿蘇高森に行ったなら
阿蘇高森に行ったなら、必ず立ち寄る店がある。四季見豆腐何度かこのブログでも紹介した店で...

阿蘇の氷瀑へ
久しぶりに仙酔峡にいる。ポケットからスマホを取り出し、仙酔峡ロープウエイ跡を、パシャ一...

夕映えのカリガネ
夕暮れ時、小郡の溜池へ立ち寄った。いつもながら安定の、クロツラヘラサギ&ヘラサギ軍団だ...

ミヤコドリとかツクシガモとか
例によってヒマである。どうにうもこうにもヒマである。困り者の股関節君が、私から『山登り...