未来予想屋の競馬blog

競馬予想・回顧・競馬本の紹介・競馬紀行などをぼちぼち更新しています。

【エリザベス女王杯展望3】3歳馬について

2006-11-08 | 競馬予想
是非1日1回の応援クリックにご協力をお願いします!
競馬ブログランキング

こんばんわ。

今日は九州人さんからコメントのあったアサヒライジングとフサイチパンドラの
消えた理由について書きたいと思います。

3歳馬のエリザベス女王杯での戦績は

2.3.1.49

なんですね。
勝った2頭はファインモーションとアドマイヤグルーヴですね。
2着に入ったのはフサイチエアデール、ローズバド、スティルインラブです。

と、3歳馬でも十分勝負になるのがエリザベス女王杯なのですが、
上位に来る馬は限られています。

この5頭は、秋華賞で3番人気以内かつ5着以内の馬達なのです。

皆が実力を認め(だから人気し)、その人気どおりに好走する真の実力を持った馬
だけが連対できる。

これが、エリザベス女王杯における3歳馬の条件のようです。

ちなみに、すでに書いてはいますが、今年この条件を満たす3歳馬はカワカミプリンセスと
アドマイヤキッスの2頭だけです。
あとの馬は上のデータで全て消えました。

ちなみに、ある雑誌に載っていたデータでは、エリザベス女王杯で4番人気以下の
3歳馬は

0.0.0.2.22

と複勝圏すらないとのことです。

少なくともカワカミプリンセスは3番人気以内でしょうから大丈夫だとしても、
アドマイヤキッスは怪しいですね。
チームデルタであることも手伝って、ディアデラノビアの方が人気しそうな気がします。
スイープトウショウがいますから、上位1、2番人気はほぼ確定しているわけですが、
3番人気はまだ分かりませんからね。

人気次第ではアドマイヤキッスを切る事も考えています。


※九州人さん、コメントありがとうございました。
 何書こうかな~と悩んでいたので渡りに船でした。(笑)


最後にここをクリックして帰っていただけると嬉しいです。
競馬ブログランキング

にほんブログ村 競馬ブログへ