未来予想屋の競馬blog

競馬予想・回顧・競馬本の紹介・競馬紀行などをぼちぼち更新しています。

【JC回顧と阪神JF展望1】データ絞り結果と所感

2006-11-29 | 競馬回顧
是非1日1回の応援クリックにご協力をお願いします!
競馬ブログランキング

こんばんわ。
JCはディープインパクトの勝利で終わりましたね。
ただ、一番印象に残ったのは2着に粘ったドリームパスポートです。
この馬、どんどん自在性が出てきているような気がします。
大好きな馬だけにこれからも頑張って欲しいものです。

まあ、何と言うか、ディープを勝たせるための流れだったような気がします。

特に、メイショウサムソンのあのレース振りは致命的です。
この馬がディープに勝つには前々で早め進出押し切りしかなかったはず。
それが道中はドリパスよりも後ろの位置取り。
ドリパスの後ろにいてドリパスに勝てるわけがない。
ましてやディープなんかには・・・。

この辺が石橋騎手クラスの騎手たちの限界なんですよね。
思い切った騎乗で現状を打破するべき時に、それができない。
やろうと思っても、失敗したらあとがない。冒険できないんですよ。

武騎手みたいに「一度追込み試してみるか・・・」とはいかないのがこのクラスの騎手です。
で、結局同じパターンの競馬ばかりになって、そのうちファンからも馬主からも不満が出て・・・
というのが最悪のシナリオです。
ここを打破できるかが一流騎手とそうでない騎手の大きな差なのではないかと思います。

今回メイショウサムソンの馬券を勝っていた人には相当消化不良を起こさせたのではないでしょうか。


さて、JCの回顧はこのあたりにして、週末に行われる阪神ジュベナイルフィリーズの
データ絞り結果を書きたいと思います。

ちなみにこのレースは去年12万を稼ぎ出したレースです。
2005年阪神JFで12万GET

2004年もショウナンパントル◎で儲けましたし、結構相性のいいレースです。
ただ、そんな阪神JFも今年は新コースでの開催。
これまでのデータが通用するかどうかはやってみないと分かりません。
そういう意味では、今回のデータ絞りは参考程度になるかもしれませんね。

データで残ったのは以下の5頭。

 アストンマーチャン
 ジーニアス
 ピンクカメオ
 マイネルーチェ
 ルミナスハーバー

なかなか面白いメンバーが残りましたね。
人気どころでは、ハロースピードやローブデコルテ、イクスキューズあたりが消えました。

さて、毎年書いていることですが、この時期の牝馬は牡馬とのレースでの実績が
ものを言います。
特に、1600M以上の距離で牡牝混合戦で好走している馬はしっかり抑えておきたいところです。

そういう意味では、データで残った馬の中ではジーニアス、マイネルーチェ、ルミナスハーバー
が面白そうです。


※ちとせおさんへ
 惜しかったですねぇ。ウィジャボード。
 良く伸びてきてたのに。
 しかし大好きなドリパスが好走してくれて馬券は外したものの気持ちはよかったです。

※あおりんさんへ
 3歳馬のドリームパスポートが2着に来ましたね。
 あの馬には本当に頭が下がります。
 どんな条件でもしっかり走ってくれますからね。
 これからも応援し続けるつもりです。
 (今回は馬券対象から外しちゃいましたけど・・・)


最後にここをクリックして帰っていただけると嬉しいです。
競馬ブログランキング





にほんブログ村 競馬ブログへ

★☆G1前には騎手・厩舎の内緒話などが届きます。予想の参考にどうぞ。★☆
☆ 競馬の裏のウラまで無料でお届け ☆

本物の競馬関係者情報を無料配信!

★☆あの清水成駿のメイン+最終レース予想を無料で手に入れてください。★☆
カリスマ馬券予想を無料配信

【JC最終結論】地方の雄と若き乙女

2006-11-25 | 競馬予想
是非1日1回の応援クリックにご協力をお願いします!
競馬ブログランキング

はぁ。。。
ため息しか出ません。
ブルーコンコルド、いい手応えで来てたんですけどね~。
直線は「幸、ヴォケェ~!!なにやっとんじゃ~」って叫んでました。
所詮あそこまでの騎手なんですかねぇ。

というわけで、私のジャパンカップウィークは終わりましたので(笑)、明日は
ディープインパクトの走りを楽しみたいと思います。
馬券は買いますよ、もちろん。

最終予想はホームページの方に掲載しています。
出走全馬に対するコメントも掲載していますので、是非ご覧下さい。

ジャパンカップの最終予想はこちら

データで残った馬では、ウィジャボードを消しました。
今年のデットーリにはそこまで凄みを感じませんし、波に乗れていないような気がしますので。
しかも、ディープとこの馬の馬券では安いですからね。

地方の雄を若き乙女に頑張ってもらいましょう!

※ハットファンさんへ
 アロンダイトの指摘、恐れ入りました。
 きちゃいましたね~。
 しかしブルーコンコルドは残念な競馬でした。

※ちとせおさんへ
 シーキングはまたも2着でしたね。
 この流れを引きずって、武豊の連日2着はないですかねぇ。(笑)
 
最後にここをクリックしていただけると嬉しいです。
競馬ブログランキング


にほんブログ村 競馬ブログへ





★☆G1前には騎手・厩舎の内緒話などが届きます。予想の参考にどうぞ。★☆
☆ 競馬の裏のウラまで無料でお届け ☆

本物の競馬関係者情報を無料配信!

★☆あの清水成駿のメイン+最終レース予想を無料で手に入れてください。★☆
カリスマ馬券予想を無料配信

【JCダート最終結論】青帽子のブルーコンコルド

2006-11-24 | 競馬予想
是非1日1回の応援クリックにご協力をお願いします!
競馬ブログランキング

こんばんわ。
いよいよ明日は勝負のジャパンカップダートです。
今週はジャパンカップよりもとにかくこちら。
予想の時間も、馬券への資金も、明日はこのレースに集中します。
JRAの訳分からん番組編成でいつの間にはスプリント戦となった京阪杯に金をつぎ込む
くらいなら、断然こっちでしょう。

最終予想はホームページの方に掲載しています。
出走全馬に対するコメントも掲載していますので、是非ご覧下さい。

ジャパンカップダートの最終予想はこちら


ちなみに、私は明日朝8:30から草野球の試合です。
前回の試合のときは日経賞で3万馬券をGETしました。
明日も同じようになればいいのですが・・・。
というか、寒いですよねきっと。。。。
ま、怪我せんように頑張ってきます!





※takeさんへ
 ジンクライシスは確かに怖いですけどね~。
 前4走内にG1かG2で連対しているかG3を勝っているかしていない馬は連対できない
 というデータがありまして。。。
 ただ、3着はありえるわけですから、3連某を買われるなら「あり」じゃないですかね~。

※れこばさんへ
 はじめまして。
 コメントありがとうございます。 
 ハードクリスタルは鞍上が怖いですね。
 こういう人気薄の時ほどきちゃうんですよね~。(笑)

※あおりんさんへ
 あおりんさんが枠順のことをコメントされて以降、枠順が気になって仕方なかったですよ。(笑)
 ブルコン、いい枠に入りましたね。
 他に買う馬も皆いい枠に入ってとりあえず一安心しているところです。 

※北のイサオヒートさんへ
 ヴァーミリアンは、休養明けで消えたのはなく、休養前のレースでの惨敗で消えました。
 もともと能力はある馬ですけど、今年の前半に何かが狂っちゃった感じですね。
 これから戻せるといいんですが、ここは辛いのではないかと思います。
 
最後にここをクリックしていただけると嬉しいです。
競馬ブログランキング


にほんブログ村 競馬ブログへ





★☆G1前には騎手・厩舎の内緒話などが届きます。予想の参考にどうぞ。★☆
☆ 競馬の裏のウラまで無料でお届け ☆

本物の競馬関係者情報を無料配信!

★☆あの清水成駿のメイン+最終レース予想を無料で手に入れてください。★☆
カリスマ馬券予想を無料配信

【ジャパンカップダート展望1】データ絞り結果と所感

2006-11-22 | 競馬予想
是非1日1回の応援クリックにご協力をお願いします!
競馬ブログランキング

さて、今日は昨日の予告通り私の勝負レース、ジャパンカップダートのデータ絞り結果をお伝えします。
データで残ったのは以下の4頭。

シーキングザダイヤ
タイムパラドックス
ブルーコンコルド
メイショウバトラー

そして、私の現時点での本命は・・・


ブルーコンコルド


よほどの事が無い限りこの馬に◎を打ちます。
距離を嫌われてか、週刊競馬ブックでも印は少ない状況です。これは美味しい。

なぜ、この馬に魅かれているか。
それはこの馬はが私がよく言う「本格化」した典型的な馬だからです。
馬体重の増加に伴って成績が上昇し、安定してくる馬を指すのですが、最近では
ハーツクライとこの馬がその典型です。
まあ、そんなことはこの馬の今の成績を見れば言わずもがなのことなのでいいのですが、
最も大きな理由は今回のブルーコンコルドのJCD参戦の経緯にあります。

スポニチにこんな記事がありました。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
「第7回JCダート」で主役の座を狙うブルーコンコルド。
JBCスプリント、マイルと交流G12勝の実績馬だがダート1600メートルまでの経験しかない。
それでも服部師は「正直、何の不安もない。胸を張っていける」と自信満々だ。
21日は坂路で4F60秒2。19日に4F50秒0~13秒7をマークと動きの良さは相変わらず。
前走後は幸がここへと進言したという。
「このメンバーやぞ。それでも大丈夫か」と同師はメンバー表を見せたが、答えは同じだった。
「前走は1角でゴチャついた時も引っ掛からなかった」と同師。
きっちり折り合って距離を克服、直線勝負に懸ける。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

このブログでも何度か書いていますが、「騎手の進言で・・・」というコメントは
馬券戦術上大変重要な情報です。
騎手は発言した以上、結果を残さないといけませんし、残せると思っているから
こそ進言するのです。

特に幸騎手のような、あまりそういうことを言わなさそうな(これはあくまでも私の主観ですが)
騎手が言っているあたりがより買いたい気持ちを掻き立てられます。

しかも、ですよ。
最近よくある、「○○騎手がダートで試してみたらと言ったので」とか
「△△騎手が長い距離を使ってみたらと言うので」というようなレベルの進言
じゃないですよね、これ。

ダート試したら?とか長い距離使ってみたら?なんていうのは、まあ調教師も
頭打ちの現状の理由としてだいたい分かっていて、でも踏ん切りがつかないから
路線変更できないという時の最後のひと押しなんですね。

でも、今回はまず頭打ってる馬じゃないし、調教師としても適距離をある程度
つかんでいて、どちらかといえばJCDは使わないつもりだったような発言ですよね。

それに対して、「使え」といっているわけです。

実際にブルーコンコルドの背中を知っている騎手が。
そして極めつけは最後の方の文章ですよ。

「このメンバーやぞ。それでも大丈夫か」と同師はメンバー表を見せたが、答えは同じだった。

相当自信を持っている証拠です。
少なくともこれまでに一緒に戦ってきた馬には負けないという自信の表れでしょう。
そして、今回の有力馬のほとんどがこれまでに戦ってきた馬です・・・・。

私は今回その自信に乗ってみるつもりです。
こういう経緯で出てきた馬なのに今のところ人気しそうにも無いですから、
的中すれば相当美味しい馬券となります。

私はこの馬からいきます。
よほどの事が無い限り。(笑)
 
最後にここをクリックしていただけると嬉しいです。
競馬ブログランキング

※ちとせおさんへ
 お互い的中しましたね~。
 今週もそうなることを祈って・・・頑張って予想しましょう!

にほんブログ村 競馬ブログへ

★☆G1前には騎手・厩舎の内緒話などが届きます。予想の参考にどうぞ。★☆
☆ 競馬の裏のウラまで無料でお届け ☆

本物の競馬関係者情報を無料配信!

★☆あの清水成駿のメイン+最終レース予想を無料で手に入れてください。★☆
カリスマ馬券予想を無料配信

【ジャパンカップ展望1】データ絞りと所感

2006-11-21 | 競馬予想
是非1日1回の応援クリックにご協力をお願いします!
競馬ブログランキング

今日はジャパンカップのデータ絞り結果をお伝えします。
残って欲しいと思っていた馬が残ってくれ、楽しみになりました。
データで残ったのは以下の4頭。

ウィジャボード
コスモバルク
ディープインパクト
フサイチパンドラ

コスモバルクとフサイチパンドラが面白いですね。
特にフサイチパンドラは捉えどころの無い馬で嫌いなのですが(笑)、逆にこういう
舞台ではやってくれそうな気もします。
過去にこの歳の牝馬で連対した馬もいますからね。
スイープトウショウを物差しにすれば、(スイープが多少衰えているとしても)、
ディープ以外の馬とは互角以上にやれるかも、と思っています。

コスモバルクも週間競馬ブックでは印がほとんどついておらず、ここまで人気ないのか、
という感じです。
距離的には天皇賞よりも良さそうな気がしますけどね。
折り合いがつくようになって、若干のズブさも出てきたみたいですから。
精神的に危うかった2年前でも2着に頑張れたレースですから安定感が出てきたここは面白いでしょう。

さて、私の大好きな馬、ドリームパスポートは消えちゃいました。
まあ、残っていても本命にはしなかったと思います。
この馬に東京2400Mは合わないと思うからです。
そもそもが平坦コースでこその馬だと思っていますし、中山や阪神のような短い直線の急坂
はこなせても、長い直線で坂のある東京は不向きだと思います。

メイショウサムソンは、私が菊花賞前から警鐘を鳴らしていた重め残りが今回も危ないみたいですね。
なかなか絞れない、とコメントしていました。


ジャパンカップについてはこんな感じです。

ちなみに、私がより力が入っているのがジャパンカップダート。
こちらも4頭残ったのですが、本命をほぼ決めています。
馬券はこちらで勝負したいと思います。
できれば明日、書きたいと思います。

JCDに向けて!最後にここをクリックして帰っていただけると嬉しいです。
競馬ブログランキング

※正さんへ
 初めまして。
 お役に立てたようで嬉しい限りです。
 しかも私より多く儲けられたようで。(笑)
 今週も頑張って予想したいと思います。

※あおりんさんへ
 やはり高齢馬は来ませんでしたね。
 ただ、最後の直線で通ってきたルートを考えるとかなり頑張った印象です。
 これからも高齢データは注意が必要ですね。取捨に悩みます。
 シンボリ、やってくれました。
 今週もよろしくお願いします。

※takeさんへ
 ドリパスにスウィフトですかー。
 私の菊花賞の本命馬と天皇賞の本命馬ですね。
 ただ、今回は消えてしまいました。。。。

※北のイサオヒートさんへ
 ワイド、やりましたね!
 ダンスとシンボリのワイドは美味しかったですよね。
 アレだけつくなら、馬連じゃなくてワイドでもよかったなーと思っていたところです。
 でも、ワイドって買った事ないんですよ。
 そろそろ馬券戦略の一つに組み入れないとなーとは思っているんですが。。。
 

にほんブログ村 競馬ブログへ

★☆G1前には騎手・厩舎の内緒話などが届きます。予想の参考にどうぞ。★☆
☆ 競馬の裏のウラまで無料でお届け ☆

本物の競馬関係者情報を無料配信!

★☆あの清水成駿のメイン+最終レース予想を無料で手に入れてください。★☆
カリスマ馬券予想を無料配信

【マイルCS回顧】◎シンボリグラン、頑張った!

2006-11-19 | 競馬回顧
是非1日1回の応援クリックにご協力をお願いします!
競馬ブログランキング

マイルチャンピオンシップ(G1)

 1着 ○ ダイワメジャー
 2着 × ダンスインザムード
 3着 ◎ シンボリグラン
 4着   キンシャサノキセキ
 5着 × プリサイスマシーン


展開がほぼ予想通りになりました。
「ダイワ+中団からの差し馬」も間違っていなかったようです。

あと出しになって申し訳ないのですが、ホームページで書いた買い目に加え、テレビを
見ていてダイワメジャーの状態とてもよく見えたので、ダイワ頭の3連単を買い足しました。



◎を打ったシンボリグランは道中もいい位置で、3コーナーあたりでは
「これは間違いなく馬券になる!」と思ったのですが、最後の直線の位置取りが外過ぎました。

柴山騎手もこのようにコメントしています。

3着 16番シンボリグラン(柴山雄一騎手)
「今日はマイル戦ですが、よく頑張ってくれました。早めに外に出したのですが、
他の馬も外に出したため結果的にロスしてしまいました。でも次につながるレース
ができました」
(ラジオNIKKEIより)

勝った○ダイワメジャーは完勝でしたね。
正直、抜け出すのがいくらなんでも早すぎるのでは?と思ったのですが、最後は
ダンスがきたらもうひと伸び。
今本当に充実しているんでしょうね。
パドックでの姿はボリューム感があって気合もグッとのっている感じで、パドック
が分からない私でも「これは状態が良さそうだなー」と思えるものでした。
ノドなりにはこの天気も味方したのかもしれません。

2着の×ダンスインザムードは、予想通り武豊騎手が末脚にかける競馬をしましたね。
最後は交わすか!の勢いだったのですが、つくづくダイワメジャーとは相性が悪いようですね。

4着にきたキンシャサノキセキはデータで消えた馬の中では最も怖かった馬です。
前走のとんでもなく強い競馬は伊達ではありませんでしたね。
南半球産だけにこれからが本当に楽しみな逸材です。

5着は×プリサイスマシーン。
堅実ですね。
結局「高齢馬はこない」データ通りになってしまったのですが、立派な競馬でした。
こういうところでも掲示板にのってくるのが「フロック馬」と「本当に地力がある馬」
の違いなんだろうなと思います。
末永く活躍して欲しいものです。

さて、来週はジャパンカップウイーク。
芝の方は頭数も少なく馬券的にも面白みにかけるのですが、ダートの方は混戦で
面白そうです。

しっかり考察していきたいと思います。

※ちとせおさんへ
 馬連だったら的中されたんじゃないですか?
 私はお恥ずかしながらあと出し馬券が的中です。

最後にここをクリックして帰っていただけると嬉しいです。
競馬ブログランキング

にほんブログ村 競馬ブログへ

★☆G1前には騎手・厩舎の内緒話などが届きます。予想の参考にどうぞ。★☆
☆ 競馬の裏のウラまで無料でお届け ☆

本物の競馬関係者情報を無料配信!

★☆あの清水成駿のメイン+最終レース予想を無料で手に入れてください。★☆
カリスマ馬券予想を無料配信

【マイルCS最終結論】「死角なし」の時ほど飛ぶのも競馬・・・

2006-11-18 | 競馬予想
是非1日1回の応援クリックにご協力をお願いします!
競馬ブログランキング

マイルCSの最終結論を
未来予想屋ホームページのマイルCS予想
の方にアップしました。

ここ10年間は毎年良馬場で行われてきたマイルチャンピオンシップ。
そこで好走する馬は「差し」「追込」の馬ばかり。
しかし、そんな中でも先行して結果を残してきた馬がいる。
そこに視点をあててみると、ダイワメジャーにますます有利な環境が整っていることが分かる!?

他のマイルCS予想はこちらから

雨が降り続いている関西。
明日の京都の降水確率も70%。
これでは良馬場は望めそうにもない。
波乱の予感・・・。


※ハットファンさんへ
 ダイワメジャーの単複じゃ、仰るとおり馬券妙味なしですよねー。
 しかし、「死角なし」なんて言われるときほどぶっ飛ぶのも競馬。
 伏兵の一発にかける下地は整っているように思います。(勘違いの可能性大ですが(笑))

※あおりんさんへ
 高齢馬の件、ホームページのBBSでも他の方に指摘されました。
 そこでも書いたのですが、今年は高齢を理由に切った馬がぞくぞく連対してしまい、
 自分の馬券が外れる事が多々ありました。(笑)
 カンファーベスト、プリサイスマシーンにバランスオブゲーム・・・。
 昔みたいな無茶な使われ方をしていないので、年とっていても結構やれる馬が
 多いんですよね。
 というわけで、最近は年齢を理由に消すのは得策ではないと思い始めている次第です。
 ま、プリサイスは鬼門の内枠に入ってしまいましたので本当に抑え程度しか買いませんが。

※ハムレットさんへ
 マイネルスケルツィですか。
 いや、怖いんですよ。
 右回りはそんなに崩れませんからねぇ。
 一発あるかも、ですよ。


最後にここをクリックして帰っていただけると嬉しいです。
競馬ブログランキング

にほんブログ村 競馬ブログへ

★☆G1前には騎手・厩舎の内緒話などが届きます。予想の参考にどうぞ。★☆
☆ 競馬の裏のウラまで無料でお届け ☆

本物の競馬関係者情報を無料配信!

★☆あの清水成駿のメイン+最終レース予想を無料で手に入れてください。★☆
カリスマ馬券予想を無料配信

【マイルCS展望2】マルカシェンク、ハットトリック、デアリングハートについて

2006-11-16 | 競馬予想
是非1日1回の応援クリックにご協力をお願いします!
競馬ブログランキング

ハットファンさん、takeさんからマルカシェンクデアリングハートの名前が出たので、
今回はこの2頭について書きたいと思います。

今回のマイルチャンピオンシップですが、結構キーとなるのが、
「ここを目標としていたかどうか」という点ではないかと思います。

マルカシェンクの場合、もうグチャグチャです。(笑)
この馬は今年は大殺界なのでしょう。(笑)

そもそもは天皇賞(秋)がこの秋の最大目標でした。
そのためには毎日王冠でしっかり賞金を加算する必要がありましたが4着。
そしてなんと天皇賞の優先出走順が19番目。
しかもディープインパクトの動向に左右される微妙な立場。
結局、ディープインパクトの煮え切らない態度に我慢ならず菊花賞に出走し、撃沈しました。
(結局ディープは秋天に出ず)

そして次は、「カシオペアS」を目標とされました、
来年以降、重賞戦線をしっかりとしたローテで歩めるよう確勝を期しての選択です。

ところが一変。今度はマイルCSへ。
そして現在に至ります。

もうなんだかあれですよ、「行き当たりばったり感」満載です。

さらに、前走3000Mから一気の距離短縮というのもいただけません。
強いのは認めますが、ここは上記のような理由から厳しいかなと思っています。
好きな馬なんですけどねぇ。

ちなみに、データ的には
天皇賞で好走した馬以外で前2走とも4着以下の馬のマイルCSでの戦績が

0.0.0.59

なんですね。
マルカシェンクはこれで消えました。
ちなみに、ハットトリックもこのデータで消えたんですよ。


デアリングハートは、ダイワメジャーに潰されるのではないかと思います。
この馬に係わらず、ダイワと同じもしくはダイワより前で競馬をする馬は、全てです。
ダイワより前に行く馬が残るには、ダイワが前を可愛がって・・・というストーリーしか
ないと思うのですが、ダイワはその作戦は取りません。
3コーナーの下りから徐々にスパートして、自分の競馬に持ち込むはずですし、陣営もそう言っています。
こうなると前に行く馬はつらいです。

では、ダイワの直後くらいで競馬をすればデアリングも残るのでは?と思われるかもしれませんが、
前走、その競馬をして負けたのがデアリングより明らかに自力上位と思われるダンスインザムードです。
あの馬ですらマークしても勝てないわけですから、デアリングでは厳しいのではないかと思います。

ちなみに、ダンスインザムードは、武豊騎手が「何か工夫しないと」と言っていることから、
もしかすると後方一気にかける競馬をするのではないかと思っています。
トゥザヴィクトリーのエリ女でやったアレです。
それをやってくれると面白いんですけどね。
まあ、今回は引退レースということもあり、無理せずいつも通りの競馬をして
どこまでやれるかというような考えかもしれませんけどね。

で、何が言いたいかというと、ダイワが残るにせよ、消えるにせよ、いい差し脚を
持っている馬が上位に来るのではないかということです。

ということは、あの馬ですか・・・。

最後にここをクリックして帰っていただけると嬉しいです。
競馬ブログランキング

にほんブログ村 競馬ブログへ

★☆G1前には騎手・厩舎の内緒話などが届きます。予想の参考にどうぞ。★☆
☆ 競馬の裏のウラまで無料でお届け ☆

本物の競馬関係者情報を無料配信!

★☆あの清水成駿のメイン+最終レース予想を無料で手に入れてください。★☆
カリスマ馬券予想を無料配信

【マイルCS展望1】データ絞りと所感

2006-11-14 | 競馬予想
是非1日1回の応援クリックにご協力をお願いします!
競馬ブログランキング

今日はマイルCSのデータ絞り結果をお伝えします。

早速いきます。
データで残ったのは以下の4頭+外国馬1頭の計5頭。

 シンボリグラン 
 ダイワメジャー 
 ダンスインザムード 
 プリサイスマシーン 
 コートマスターピース 

残ったのは、毎日王冠とスワンSの1、2着馬ということになりました。
面白いのはスワンSの2頭ですね。

ここでもおそらく人気しません。
特にシンボリグランは全くの人気薄になりそうで馬券的には是非おさえたい馬です。
1600Mは問題ないでしょうし、基本的に大きく負けませんしね。

ちなみに、今週刊競馬ブックを見ていて感じたのですが、ハットトリックって
なんで今回こんなに印がついてるんでしょう?
全員何かしら印をつけてるし、◎も○もついてますよ。
すごく違和感を覚えるのですが・・・。

※takeさんへ
 プリサイスマシーンもシンボリグランも無事?残りましたよ~。
 両方とも人気しなさそうだから、私も今回はこの2頭で美味しい思いが出来たらなと
 思っているところです。


最後にここをクリックして帰っていただけると嬉しいです。
競馬ブログランキング

にほんブログ村 競馬ブログへ

★☆G1前には騎手・厩舎の内緒話などが届きます。予想の参考にどうぞ。★☆
☆ 競馬の裏のウラまで無料でお届け ☆

本物の競馬関係者情報を無料配信!

★☆あの清水成駿のメイン+最終レース予想を無料で手に入れてください。★☆
カリスマ馬券予想を無料配信

【エリザベス女王杯回顧】降着しようがしまいが・・・

2006-11-13 | 競馬回顧
是非1日1回の応援クリックにご協力をお願いします!
競馬ブログランキング

こんばんわ。
エリザベス女王杯は降着になろうがなるまいが外れていた未来予想屋です。
フサイチパンドラは全く買う気もなかったので、悔しさすら憶えません。

しかし、あの馬は何かこう、とらえどころのない馬ですねぇ。
ああいう馬、嫌いなんですよね。個人的に。

降着になったカワカミプリンセスですが、3コーナーの下りあたりから手が動き出した時は、
「あ~あ、やっぱりこの辺が重い馬なんだよなー。これじゃあボロ負けだな」と思ったのですが、
そこからグイグイ伸びてきました。
ああいうのも珍しいですよね~。
まあ、何はともあれ強いですね、あの馬は。
あんな競馬で勝てるんですから。(降着ですが)
恐れ入りました。

スイープトウショウは、やはり衰えてるんでしょうね。
池添騎手も言ってましたけど、せめてフサイチパンドラ程度は交わして欲しかったですね。
そのパンドラの福永騎手も「スイープには敵わないと思っていたのに・・」との事。
その言葉からは、「パンドラが強かった」というよりも「スイープの力が衰えた」と
言いたかったような気がしました。
そろそろ引退でしょうか。

◎を打ったディアデラノビア
この馬は最高の競馬をしたと思います。
あれで勝てないという事は、この馬はG1は取れない馬なのでしょう。
最後の最後で周りと一緒の脚色になってしまう。
G1を勝とうとする馬にとっては致命的とも言える弱点ですね。

アドマイヤキッスは、まあ予想通りの競馬をしてくれたわけですが、
あれがこの馬の実力なのでしょう。
アドマイヤグルーヴとだぶる、何て書いてきましたが訂正します。
現時点ではあそこまでの馬とはとても言えません。

○を打ったサンレイジャスパーは出負けが響きましたね。
距離もちょっと長かったと言うようなことを佐藤哲騎手が言ってました。
そういうことは戦前に言えよ、と。(笑)
さすが佐々木組。(笑)


と、本当は今日はマイルCSのデータ絞り結果をお伝えしようと思っていたのですが
エリザベス女王杯の回顧が長くなっちゃいましたので、絞り結果はまた明日以降にします。
なかなか面白い結果になってます・・・。


※九州人さんへ
 ほんと、何だかな~という感じです。
 まあしかしあれはやりすぎですよね。
 馬は強かったので余計に残念ですよね~。
 でも馬券をしっかり取られている九州人さん。素晴らしい・・・。

最後にここをクリックして帰っていただけると嬉しいです。
競馬ブログランキング

にほんブログ村 競馬ブログへ

★☆★☆G1前には騎手・厩舎の内緒話などが届きます。予想の参考にどうぞ。★☆★☆
☆ 競馬の裏のウラまで無料でお届け ☆

本物の競馬関係者情報を無料配信!

★☆★☆あの清水成駿のメイン+最終レース予想を無料で手に入れてください。★☆★☆
カリスマ馬券予想を無料配信