
その週のGIや重賞レースはもちろん、
新馬戦や平場レースの『確勝馬』や『穴馬』がメールで配信され、その上料金は一切不要!


この3連休に友人家族とキャンプに。
飯ごう炊飯なんてめちゃくちゃ久しぶりで、やり方も全く憶えておらず
頼みの友人の記憶もあやふや。
結局炊けるまでに3、4回蓋をあける始末・・・。
更には、カレーチームと連携ができておらず、ご飯が炊けたにも関わらず
カレーチームはようやく「ジャガイモ切り終えた!」という感じ。
タイミングもくそもありません。(笑)
カレーも、ちゃんと書いてある量の水を入れたにも関わらず、見た感じで
「何か、水が少なすぎん?」ということで勝手に増水。
おかげで立派なスープカレーに。。。
とはいえ、出来上がって食べてみると、ご飯は少しかたくて、ルーは
ちょっとシャバシャバだったけど、味は悪くない!ということで
子供達も喜んで食べてくれました。
蚊にたくさん刺されながら作った甲斐がありました。(笑)
そんな週末でしたが、帰って来て録画していたアイビスサマーダッシュ
をみると、何とか的中。
刺された痒みを少しだけ忘れることが出来ました。
<アイビスサマーダッシュ(G3)の結果>
1着 ◎ エーシンヴァーゴウ
2着 △ エーブダッチマン
3着 - アポロフェニックス
4着 - シャウトライン
5着 - ジェイケイセラヴィ
先週に引き続き牝馬による重賞制覇。
レースの傾向どおりではありますが、やはり「夏は牝馬!」ですね。
土曜日の競馬をみて、例年と違って馬場の外ばかりが有利ではないと
いうことを掴んでいたことが大きかったですね。
多くのメディアが「外枠有利」を掲げていたので、それを鵜呑みに
していたら3番枠の勝ち馬に◎は打てなかったでしょう。
逆に言うと、今の競馬は馬場状態の的確な把握が的中への必須条件と
いうことなんでしょうね。
これは正直、メインレース中心にしか競馬をやらない人にとっては
きついですよね。
もちろん私も家族がいますし、土日べったり競馬、なんてできるはずも
ないので、今のJRAの1日にしてガラッと変わってしまう馬場傾向に
何度泣かされた事か・・・・。
WEBで馬場状態に関して参考になりそうなサイトをみることで、何とか
しのごうとしている状況です。
今年は特に番組が変則的になっているので、直前の馬場傾向の把握は
今後もより重要になってきそうだな、とそういう思いを改めて持った
アイビスSDでした。

天皇賞22万馬券をズバリ的中!! 指数X要チェック! UMAJIN.net


