![](http://www13.a8.net/0.gif?a8mat=1O59WT+7USX4I+1N42+1BMW41)
![](http://www13.a8.net/0.gif?a8mat=1TV37N+5X584A+1VKI+686ZL)
![にほんブログ村 競馬ブログへ](http://horserace.blogmura.com/img/horserace88_31.gif)
競馬といえばもちろん日本ダービー。
でも、この暮れの時期に行われる大一番はまた格別だ。
月曜日からスポーツ誌の多くの一面を飾る。
「有馬記念なんですよね?」
「今年はいいメンバーなんやって?」
日頃競馬にあまり興味のない人が口にする。
競馬好きたちはいつにも増して熱く予想を語る。
仕事の合間の休憩時間。
「どうするよ?」「俺はもう決まってる」「俺はまだ悩んでるけど・・」
木曜日枠順発表。
金曜日。すでに馬券を買っている仲間がいる。
「土日は仕事で買いにいけないから・・」
いよいよ日曜日。
15時過ぎ。
「俺は○○からいった!楽しみ~!」
「△△で大穴あけるで!勝ってくれ、△△!」
「□□が3着以内にはくるはず。3連複で大もうけ予定」
携帯にメールや電話がかかってくる。
スタート直前。
寒さに立ち上る白い煙。煙草や人の息。
ダウンジャケット、マフラー、厚手のコートに手袋。
震えながらスタンドに立っている人たちが映し出される。
寒そうだけど顔は高揚感で一杯。
こっちにまで伝わってくる。自分の気持ちも高揚してくる。
ターフビジョンに出走馬がエンドロール式に流される。
拍手がなる。第一の歓声がここから始まる。
最後の枠の馬の名前が消えた瞬間、一瞬の静寂が訪れる。
暮れの中山。
空は鈍色。
このときの物悲しさ。
スターターが歩く姿が映し出される。
2回目の歓声の波。
待ちきれない。
早く始まって欲しい。でも終わって欲しくない。
スターターが旗を振る。
ファンファーレが鳴り響く。
冷たい空気に研ぎ澄まされた、背筋がピンとなるような音。
3度目の歓声の波。ウォォォォォォー!!!!
まさに大歓声。拍手する、新聞を叩く。騎手や馬の名前を叫ぶ人がいる。
白い煙はスタンドの人たちの熱い気持ちが気体となって空に放たれているかのように充満している。
馬と騎手が続々とゲートに収まっていく。
アナウンサーの声も上ずっている。
場内は興奮を必死で抑える人たちのざわめきで一杯。
画面を通してビンビン伝わってくる。
「ゲート入りは順調ですね」
「あと一頭です。どの馬も落ち着いています」
「さあ最後、大外枠の馬が入れば体勢完了!」
ガッシャン!!!
第56回有馬記念、今スタートしましたぁ!!
・・・・・今年もまた有馬記念がやってきた。
今年1年の競馬の総決算。
1月。前の年のボロボロの予想を立て直そうと臨んだ最初のブログ予想。
シンザン記念。◎レッドデイヴィス。単勝7番人気。
5月。クラシックで買い続けた馬が大一番を迎えた。
◎ヒルノダムール。これも単勝7番人気だった。
10月。天皇賞・秋。
どうしても気になった○トーセンジョーダン。これまた単勝7番人気だった。
馬券は当てたい。
ならばオルフェーブルかブエナビスタから買えばかなりの確率で当たるのだろう。
データ的にも2頭はほぼ完璧だ。
ただ、今年はお世話になった頭を応援したい。
レッドデイヴィスには武豊が乗ることになった。
もともとアンカツが乗る予定が、ペルーサの横山典が騎乗停止で急遽アンカツが
ペルーサに乗ることに。
空いたレッドの背中には武豊。
24年連続G1制覇の大記録が途絶えたかに見えた名手に転がり込んだチャンス。
最近の武豊は・・・・正直全盛期の「豊マジック」なんて最近全然みれないなと思っている。
だが、こういうチャンスが巡ってくるのがこの男なのだろう。
そして掴もうとするのだろう。
ペルーサは結局出走取り消し。これもまた何かの運命。
「有馬記念。復活。オグリキャップ」JRAのCM。
今年復活するのは、武豊かも・・・。(笑)
でも、レッドはちょっと人気し過ぎじゃ?ヒルノダムールがこれだけ落ちるとこっちのほうが気になるが・・。
◎レッドデイヴィス
○ヒルノダムール
▲トーセンジョーダン
△エイシンフラッシュ
△オルフェーブル
△ブエナビスタ
△アーネストリー
△ルーラーシップ
(買い目)
馬連 ③-⑬(1点厚めに)
馬連フォーメーション ③⑬-①⑤⑨⑩⑫⑭(12点)
※takenaoさん、にんじんさん、うさぎウマさん
今年は度々コメントをいただきまして本当にありがとうございました。
皆さんからのコメントがどれだけこのブログを更新するモチベーションになったことか・・・。
今年もいよいよオーラス。
終わった後に「いい競馬だった」と思えるようなレースを、そして「とったぁ~!!」
と叫べるようなレースを期待したいですね!!
本当に1年間ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします!!
![にほんブログ村 競馬ブログへ](http://horserace.blogmura.com/img/horserace468_60.gif)
![](http://www13.a8.net/0.gif?a8mat=1O59WT+8D9CVM+1J6O+BXB8X)
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=1TQVCD+BBA1M+2CUQ+5ZEMP)
![](http://www13.a8.net/0.gif?a8mat=1O59WT+8D9CVM+1J6O+BYDTT)
オルフェーブルの強さの余韻に浸っていました。
未来予想様の予想通り、単勝7番人気のエイシンフラッシュ2着に来てますね!
すばらしい予想を来年もよろしくお願いします。
ありがとうございました。
アーネストリーはもっとハイラップを踏んで逃げてほしかった。あれじゃ、後ろの馬はついていける。
武さんは無理でしたね。JCDを回避したスマートファルコンが憎いが、いつか途切れるのが記録。仕方ないですね。
でも、東京大賞典の出馬表をみたら、ファルコンがいて何なんでしょうね。
それはいいとして、今年もありがとうございました。
また、来年もよろしくお願いします。
それこそ2005年のデルタブルースの菊花賞で超万馬券で味をしめてからです(笑)
なので、来年もよろしくお願いします♪