未来予想屋の競馬blog

競馬予想・回顧・競馬本の紹介・競馬紀行などをぼちぼち更新しています。

【朝日杯FS展望2】ドリーム、アグリ、シーガルについて

2006-12-05 | 競馬予想
是非1日1回の応援クリックにご協力をお願いします!
競馬ブログランキング

こんばんわ。
すっかり寒くなってきましたね。
私は今週からコートを着て通勤しています。

関西でこんな状態ですから、北海道におられる北のイサオヒートさんはどれだけ寒いのか!
と思ったりしています。
夏の北海道は何度も行って知っているのですが、冬の北海道は全く知りませんからねぇ~。


さて、今日はコメントの中で挙げていただいた馬たちについて書きたいと思います。


まずはE.Kさんから名前が出たドリームジャーニーから。

データで言いますと、
①前走、G3以下で2番人気以下かつ未連対の馬は朝日杯で3着以内がない
②前走、芝1600M以上で4角10番手以下の馬は朝日杯で連対したことがない
で消えました。

②のデータは良く言われるやつですよね。
お手元に競馬ブックがある方はぜひ5ページの「朝日杯FSの成績と傾向」というページを
ご覧になっていただきたいのですが、ここに過去に3着以内に入った馬の前走成績が
掲載されていますよね。
連対馬たちの前走の4角の位置取りを見てみてください。
驚くほど皆前に行っている馬たちばかりだと言うことが分かると思います。

あとは、(これは競馬ブックにも書いてありますが)前走で連対していないのもマイナス材料です。

データではこんな感じですが、私はそもそもあまり買う気がしませんでした。
というのも、2走前の芙蓉Sの内容があまりにも鮮やか過ぎたからです。
これは単に私の自論(経験則)でデータとかはないのですが、若い馬であまりにも鮮やかな
追い込みを決めて勝った馬の中に本当に強い馬はいないというやつです。
今回で言うとゴールドアグリもそのパターンだと思っています。
なんと言いますか、「力で押し切った」という感じがしないんですね。
「恵まれた」に近いと言えば近いのですが、ずばり言い当てているかというとそうでもないし。
ちょっと表現するのが難しいですが、そんな感じです。(あいまいですみません)


さて、次はすっかり常連さんとなっていただいているあおりんさんから名前が出ました
ゴールドアグリマイネルシーガルについてです。

まずはゴールドアグリから。
感覚的にはまず、上に書いたような事があって疑っています。
データ的には、これまた位置取りに関するデータで、

前走4角10番手以下の馬は朝日杯では連対したことがない

というやつで消えました。
昨日は同じデータで消えたアドマイヤヘッドを「出遅れた結果なので買いたい」と書きました。
じゃあ、アグリも買うべきじゃないかという声が聞こえてきそうですが、この馬が
アドマイヤヘッドと決定的に違うのは、そもそもが後ろから行く馬だという点です。
本来先行できるアドマイヤは買いだけれどこの馬は消しという根拠はそこにあります。


続いてマイネルシーガルです。
データ的には、1600Mの時計に関するデータで消えました。
ちょっと書き出すと長くなるような細かいデータなので詳細は控えさせてください。
ちなみに、データ的に3着はありえますので、3連某の馬券対象としてはありかなというところです。

あと、先週のドリーム競馬で宮川一朗太さんがこの馬を挙げていたのもマイナス材料の一つかと。(笑)


E.Kさん、あおりんさん、コメントありがとうございました!


※E.Kさんへ
 コメントありがとうございます。
 そしていつも見に来てくださり、ありがとうございます。
 皐月賞と桜花賞、お役に立てたようでよかったです。
 皐月賞はともかく、桜花賞みたいな事はもうこの先ないかもしれませんから、
 いいときに乗っていただいたのかもしれません。(笑)
 これからもよろしくお願いします。

※あおりんさんへ
 いつもいつもコメントありがとうございます。
 自分の頭の中を整理できることもあって、非常にありがたく思っております。
 これからも鋭いツッコミ、よろしくお願いします。
 
最後にここをクリックして帰っていただけると嬉しいです。
競馬ブログランキング





にほんブログ村 競馬ブログへ

★☆G1前には騎手・厩舎の内緒話などが届きます。予想の参考にどうぞ。★☆
☆ 競馬の裏のウラまで無料でお届け ☆

本物の競馬関係者情報を無料配信!

★☆あの清水成駿のメイン+最終レース予想を無料で手に入れてください。★☆
カリスマ馬券予想を無料配信

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おこたえありがとうございます (あおりん)
2006-12-06 00:33:54
更新の時間がいつもにているのでその時間を楽しみにしている今日この頃です。
前回の質問で書いたあと気付いたのですがアグリはおっしゃるとおり後ろからの馬です。確かに消しなきがします。シーガルは、タイムですか。確かにあまり良くないような?でもジャリスコとあまり変わらない?
じゃあ3着なら...な感じですね(笑)今回は馬連ですかね?
朝日もJCDと同じで枠順が大きい要素です。旧阪神のコースと似ていますが外枠不利はより顕著です。特にピンクの帽子付近の逃げ馬はボーラー以外だめ。格(強さ)が物言う気がします。
今回は地元(千葉)のG1。競馬暦三年ですが2回参戦2回的中の相性がいいレースです。現段階で未来予想屋さんと一致(アドホクトが鞍上と共にちょっと気になる)しているので期待大です。最終予想楽しみにしています。
返信する