未来予想屋の競馬blog

競馬予想・回顧・競馬本の紹介・競馬紀行などをぼちぼち更新しています。

スプリングSと阪神大章典

2008-03-23 | 競馬予想
ぜひ1クリックお願いします。

競馬ブログランキング

雨がしとしと降っていますね。
今日は面白い重賞が2つあります。


■中山11R スプリングS(G2)

データで消えたのが4頭という混戦レース。
(ちなみに消えたのは1、6、9、11)

サダムイダテンの強さはどうなのか?
スマイルジャックはやはり相手なりにここでも走るのか?
アイティトップが3着した京成杯のレベルは高かったのか?
アルカザンは前走で本当に底を見せてしまったのか?
レインボーペガサスの芝重賞制覇はフロックじゃないのか?
ショウナンアルバは1頭抜けた存在なのか?
ドリームシグナルはこの相手でどこまで走れるのか?
アサクサダンディは前評判どおりに走れるのか?
レッツゴーキリシマは意外と強いのか?

こんな感じで、ざっと挙げただけでもこれだけ気になる点がある。
本番を見据えてここでは馬券を買わないのが正解のような気もしてくるほど。(笑)

◎はショウナンアルバ。
現時点で3歳牡馬の中では一番ではないかと思っている馬。
とにかく2走前の若竹賞でほれ込んだ。
大外から逃げるまでにどれほど脚を使ったことか。
それでも最後まできっちり伸びて今回人気の一角となっているアサクサダンディ
を振り切った。
前走も、折り合いを欠きながらあの勝利。
今回、本番を見据えて無理に抑える競馬をしたら撃沈もありえるが、普通に
好位で競馬をすれば勝ち負けは必至だろう。
蛯名騎手にはそういう競馬をしてほしい。


○ はアサクサダンディ。
ジュニアカップ以外は堅実がけ。
ショウナンアルバとの着差からも実力の程がうかがい知れる。
権利取りもかかっており、勝負気配満点。


▲はアルカザン。
前走の敗戦で大きく人気を落としている今回が狙い目。
引き続き池添騎手が騎乗。
ノーマークで一気に差しきるか。

以下、△としてスマイルジャック、サダムイダテン、レッツゴーキリシマ。



■ 阪神11R 阪神大章典(G2)

日本で一番1番人気が強いレース。
ここはポップロックには逆らえない。
ポップロックからいくからには相手を絞ることが重要。

相手筆頭はもちろんこの馬。

ポップロックの相手はこの馬だ!

馬連、ワイド1点勝負が面白いかも。
少なくとも2番人気ではないだろうから。


※takeさんへ
面白いメンバーですね。
特に共同通信杯は馬券的にかなり妙味アリなレースのような気がします。
お互いの健闘を祈りましょう!








最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
助かりまくり! (猫背)
2008-03-29 01:27:11
旅行に行った時についでにヤって¥7OOOOもらったww
旅費が浮くどころか遊びまくったよヽ( ・∀・)ノ
http://houkei.yycola.net/gyaku/RnkWcG0G.html
返信する