未来予想屋の競馬blog

競馬予想・回顧・競馬本の紹介・競馬紀行などをぼちぼち更新しています。

【重賞回顧】チューリップ賞(G3)、弥生賞(G2)回顧

2007-03-05 | 競馬回顧
ブログランキングにご協力お願いします。
競馬ブログランキング

こんばんわ。
重賞回顧です。


まずは土曜日の重賞、チューリップ賞(G3)から。


1着 ◎ ウォッカ
2着 ▲ ダイワスカーレット
3着 - レインダンス


5着 ○ ローブデコルテ


現地で見ていたのですが、着差以上にウォッカの強いという印象でした。
パドックもみたのですが、阪神1600Mという条件を考えるとやはり
ウォッカの方が合ってるなと思いました。
馬体的にダイワはもっと長い距離の方が良さそうです。
オークスでこその馬のように思えました。


今回の競馬を見る限り、桜花賞はウォッカでどうしようもなさそうです。
ダイワの逆転はかなり難しいのではないかという印象でした。


期待はずれだったのが○で5着に沈んだローブデコルテ。
直線一瞬伸びかけましたが、パタッと止まってしまいました。
コメントを見ないとなんともいえませんが、どちらかというと平坦コース
向きなんでしょうかね。
阪神JFでの伸び脚を見る限り大丈夫だと思ったのですが残念です。



続いて、日曜日の弥生賞(G2)。


1着 ▲ アドマイヤオーラ
2着 △ ココナッツパンチ
3着 △ ドリームジャーニー
4着 ◎ メイショウレガーロ


7着 ○ タスカータソルテ


このレースはストレスが溜まりました。
何にって、メイショウレガーロの競馬にです。

出負けしたのは仕方ないとして、あの中途半端な競馬は何なのでしょう。
騎手の判断なのか調教師の指示なのか分かりませんが、あんな競馬で
どうこうなる馬じゃありませんし、私も早目早目の競馬を想定して◎を
打っただけに憤懣やるかたなしというところです。

しかし、そんな競馬でも4着にきたあたり、皐月賞へ望みを繋ぎました。
これで人気が落ちるようなら面白いですね。
皐月賞では思い切って早目抜け出しの競馬をして欲しいものです。


さて、勝ったアドマイヤオーラですが、まああんなものでしょう。
特に「うわ~、強えぇ!」と思う事もなく、相変わらずソツのない競馬
をするなーという程度です。
驚嘆じゃなく、感心という感じです。(笑)
多分、現時点ではウォッカのほうが強いでしょう。


弥生賞が終わって思った事は、牡馬クラシックはやはり軸馬不在でどの
馬にもチャンスがあるということです。
連勝している馬が何頭かいますが、抜けている馬はいないと思います。
前哨戦で掲示板にのっているような馬ならどれでも争覇圏内だと思います。


最後にここをクリックして帰っていただけると嬉しいです。
競馬ブログランキング

にほんブログ村 競馬ブログへ




G1前には騎手・厩舎の内緒話などが届きます。予想の参考にどうぞ。
☆ 競馬の裏のウラまで無料でお届け ☆

本物の競馬関係者情報を無料配信!

あの清水成駿のメイン+最終レース予想を無料で手に入れてください。
カリスマ馬券予想を無料配信

【日曜競馬】弥生賞(G2)&中京記念(G3)

2007-03-04 | 競馬予想
ブログランキングにご協力お願いします。
競馬ブログランキング


こんばんわ。
今日は阪神競馬場に突撃しましたが、見事に撃沈しました。
何とか明日の2重賞で取り戻さなければ・・・。


= 中京11R 中京記念(G3) =


◎はトウショウパワーズ
1600万下勝利から臨んできた馬が好走するレース。
近走の安定振りからは本格化は確実でここでも好勝負必死。


○はフォルテベリーニ
基本的に崩れない馬。
逆転まで。


▲はコンゴウリキシオー
58.5キロは正直厳しいと思うが、中京コースは2.1.0.0とパーフェクト。
前に行きたい馬も何頭かいるが、この馬の鼻を叩くのは困難。
得意のグングン逃げを見せればたれても3着まではありそう。


以下、2000M巧者のローゼンクロイツトリリオンカット
最後にマチカネオーラを加える。



= 中山11R 弥生賞(G2) =  


◎はメイショウレガーロ。
アドマイヤオーラで行こうかとも思ったが、武豊騎手が弥生賞定番の
末脚試しを試みそうなので取りこぼしもあると見た。
また、瞬発力勝負になりにくいこのレースの特性も考え、どちらかと
いえば先行押し切りができそうなレガーロを上位にとる。


○はタスカータソルテ
陣営が、相当惚れこんでいる馬。
首の使い方が下手くそでまだまだ荒削りだが、能力は相当。


▲はアドマイヤオーラ
強いのは分かっているし、瞬発力勝負になればあっさり勝たれる可能性
も十分あるだろう。


基本的には以上3頭。


3連単を買うとすれば、上記3頭にココナッツパンチドリームジャーニー


最後にここをクリックして帰っていただけると嬉しいです。
競馬ブログランキング

にほんブログ村 競馬ブログへ




G1前には騎手・厩舎の内緒話などが届きます。予想の参考にどうぞ。
☆ 競馬の裏のウラまで無料でお届け ☆

本物の競馬関係者情報を無料配信!

あの清水成駿のメイン+最終レース予想を無料で手に入れてください。
カリスマ馬券予想を無料配信

【土曜競馬】チューリップ賞(G3)の予想

2007-03-03 | 競馬予想
ブログランキングにご協力お願いします。
競馬ブログランキング

こんばんわ。

土曜日の競馬からは阪神メインのチューリップ賞(G3)の予想を
お届けしたいと思います。

今から阪神競馬場に突撃しますので手短に。

= 阪神11R  チューリップ賞(G3) =


◎はウォッカ
現時点ではウォッカに一日の長か。
確かに前走を使ったのはマイナス要因だが、その影響が出るのはもう少し
後のような気がする。


○はローブデコルテ
ダイワスカーレットとの間に入るとすればこの馬。


▲はダイワスカーレット
瞬発力勝負だけで結果を残してきた馬。
今の阪神コースでどこまで走れるかが焦点。
穴を見つけるとすればその一点につきる。


以上3頭の競馬とみるが、3着となると1戦1勝馬アロープラネットに
バクシンヒロインあたりではないか。
  

最後にここをクリックして帰っていただけると嬉しいです。
競馬ブログランキング

にほんブログ村 競馬ブログへ




G1前には騎手・厩舎の内緒話などが届きます。予想の参考にどうぞ。
☆ 競馬の裏のウラまで無料でお届け ☆

本物の競馬関係者情報を無料配信!

あの清水成駿のメイン+最終レース予想を無料で手に入れてください。
カリスマ馬券予想を無料配信

【重賞展望】中京記念(G3)

2007-03-01 | 競馬予想
ブログランキングにご協力お願いします。
競馬ブログランキング

こんばんわ。
今日は中京記念の展望です。

まずはデータ絞り結果から。
残ったのは以下の7頭。


 コンゴウリキシオー
 トウショウパワーズ
 トリリオンカット
 フォルテベリーニ
 フサイチアウステル
 マチカネオーラ
 ローゼンクロイツ


競馬ブックではコンゴウリキシオーに印が集まっていますが、
今回のハンデは58.5キロ。
中京記念は1番人気、トップハンデともに信頼度が低いレース。
そのどちらにも当てはまりそうなコンゴウリキシオーは厳しい
かもしれません。
よくて3着までといったところでしょうか。


今のところの本命候補は、トウショウパワーズとフォルテベリーニ。


最近の中京記念の傾向として、1600万下を勝って勢いに乗る馬が
好走するケースが増えています。
そういう意味でトウショウパワーズはまさにピッタリ。
中京記念好走の多い斤量54キロというのもいいですね。


フォルテベリーニも基本的にトウショウと同じ考え方でピック
アップしています。
好走しやすい小倉大賞典敗退組&54キロ。
条件は揃っています。


扱いが難しいのがスランプ組の2頭。
ローゼンクロイツとフサイチアウステル。


まだ脈がありそうなのはローゼンクロイツの方ではないでしょうか。
前走は休養明けで重め残りの上、苦手な道悪。
開幕週の中京で復活の可能性は十分あります。


フサイチは調教師のトーンが全く上がってきません。
復活はまだ先かもしれません。

※takeさんへ
 タスカータソルテ情報、ありがとうございました。
 私も色々と調べたのですが、どうやら初戦はソエを痛がってどうしよう
 もない状態だったようです。
 しかもあの出遅れですもんね。
 ただ、2戦目、3戦目のレースも見たのですが、かなり荒削りですねぇ。(笑)
 スタートしてフラフラしてましたよ。
 それと気になったのが首の使い方。
 推進力をまったく感じない走りに思えました。
 逆にそれでもあれだけ走れるんですから、能力はかなり高いのでしょうね。
 

最後にここをクリックして帰っていただけると嬉しいです。
競馬ブログランキング

にほんブログ村 競馬ブログへ







G1前には騎手・厩舎の内緒話などが届きます。予想の参考にどうぞ。
☆ 競馬の裏のウラまで無料でお届け ☆

本物の競馬関係者情報を無料配信!

あの清水成駿のメイン+最終レース予想を無料で手に入れてください。
カリスマ馬券予想を無料配信